F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ウイリアムズFW07Bなど計6台。『SUZUKA Sound of ENGINE 2018』のヒストリックF1出場車第4弾が発表

2018年9月14日

 9月14日、鈴鹿サーキットを運営するモビリティランドは11月17〜18日に開催される『RICHARD MILLE SUZUKA Sound of ENGINE 2018』内のヒストリックF1イベント、マスターズ・ヒストリック・フォーミュラ1の出場マシン第4弾となる計6台のマシンを発表した。


 昨年の鈴鹿サウンド・オブ・エンンジン2017でデモンストレーションランが行なわれたマスターズ・ヒストリック・フォーミュラ1は、3リッターエンジンを搭載した1966〜1985年までに製造されたF1マシンを用いて、当時さながらのバトルが繰り広げられる人気ヒストリックカーレースだ。


 ヨーロッパを転戦するこのシリーズでは、参戦車両のグランドエフェクトの有無や年式などによって4つのクラス分けがなされており、欧州での公式戦では60台前後のエントリーを集めている。


 2018年のイベントではそんなヒストリックF1レースの公式戦が行なわれることとなり、これまでに15台の参戦車両が発表されている。そのなかで新たに出場決定がアナウンスされたのは、1980年にウイリアムズとアラン・ジョンーズにダブルタイトルをもたらした『ウイリアムズFW07B』をはじめとする合計6台。


 残る5台はマクラーレンが1980年シーズン途中に投入した『マクラーレンM29C』や、アロウズが1982年後半に制作したテストカー『アロウズA5』、エイドリアン・レイナードがRAMレーシング用に設計した初のF1マシン『マーチ821』に加えて、ロータス最後のグラウンドエフェクトカーとなった2台の『ロータス91』というラインアップで、いずれも1973年以降に製造されたグラウンドエフェクトカーで争われる“パトリック・ヘッドクラス”に属するマシンだ。

1980 マクラーレンM29C
1980 マクラーレンM29C

1982 ロータス91(No.2)
1982 ロータス91(No.2)

■マスターズ・ヒストリック・フォーミュラ1 出場マシンVol.4

1980 マクラーレンM29C
1980 ウイリアムズFW07B
1982 アロウズA5
1982 ロータス91(No.2)
1982 ロータス91(No.12)
1982 マーチ821

■マスターズ・ヒストリック・フォーミュラ1 出場マシン(9月14日時点)

[Stewart Class]ジャッキー・スチュワートクラス:1972年末までに製造されたF1マシン
1971 ティレル002
1972 マーチ721G


[Fittipaldi Class]エマーソン・フィッティバルディクラス:1973年以降に製造されたノングラウンドエフェクトカーのF1
1974 サーティスTS16
1974 マーチ741
1974 ロータス76
1976 ロータス77
1976 ペンスキーPC4
1974 ローラT370
1976 マーチ761
1977 LEC CRP1

1982 マーチ821
1982 マーチ821

1982 アロウズA5
1982 アロウズA5


[Head Class]パトリック・ヘッドクラス:1973年以降に製造されたグラウンドエフェクトカーのF1
1977 ロータス78
1979 エンサインMN179
1979 フェラーリ312 T4
1979 シャドーDN9
1980 ブラバムBT49
1980 マクラーレンM29C
1980 ウイリアムズFW07B
1982 アロウズA5
1982 ロータス91(No.2)
1982 ロータス91(No.12)
1982 マーチ821
※1973 シャドーDN1と1974 ヘスケス308Bは出走キャンセルとなりました。



(autosport web)




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号