F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ホンダF1とトロロッソの2018年提携説を両者が否定。「正式な交渉は行っていない」と強調

2017年8月26日

 ホンダとトロロッソの両者が、2018年のF1パワーユニット供給に関して正式な話し合いはこれまで一切行っていないと主張した。


 2018年からホンダはマクラーレンに加えてザウバーにもパワーユニットを供給することが決定していたが、その発表が行われた約3カ月後の今年7月、このプランが解消されたことが明らかにされた。


 その後、ホンダは供給先の候補としてトロロッソと交渉を開始したという説が持ち上がったが、結局は合意に至らなかったとの報道が最近なされた。


 F1ベルギーGP金曜記者会見に、ホンダF1プロジェクト総責任者である長谷川祐介氏、トロロッソのチーム代表フランツ・トスト、マクラーレンのエグゼクティブディレクター、ザック・ブラウンが出席し、質疑応答が行われた。
 その際、「トロロッソは2018年の提携チーム候補なのか、交渉は続いているのか」と聞かれた長谷川氏は「そうは思いません」と答えた。


「それについて正式な話し合いはしていません。(本田技研工業株式会社モータースポーツ部長の)山本(雅史氏)は、(レッドブルのモータースポーツコンサルタントを務める)Dr.(ヘルムート・)マルコを訪問しましたが、レッドブルの若手ドライバー、ピエール・ガスリーが走っているスーパーフォーミュラについて話をする必要があり、それについて彼とコミュニケーションをとるためです。それ以外のF1エンジン供給については実際の話し合いは行っていません」


 同席していたトストはこれについて聞かれ、「ホンダとトロロッソの間でこれまで正式な交渉や話し合いは行われたことはないと、いま長谷川さんが答えた」と発言した。


 一方、同席したザック・ブラウンに対しては、「マクラーレンはトロロッソとの契約について承認するようホンダから頼まれたか」という問いがなされた。ブラウンは「ザウバーとの契約については承認した。正式にそういう依頼を受け、ギヤボックスに関する作業に着手していた」とした上で、トロロッソとの件については詳しく話すつもりはないとして、「ホンダがトロロッソと提携するなら我々は全面的に支援するだろう」と答えた。


 長谷川氏は「私たちはトロロッソとの交渉をスタートすることに関してマクラーレンに依頼してはいません。正式な話し合いは一切行っていないのです」と改めて述べている。



(AUTOSPORTweb)




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号