F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

富士にレアなクルマが大集合、モーターファンフェスタに2万人が来場

2016年4月25日

 4月24日、富士スピードウェイでクルマの祭典「モーターファンフェスタ」が開催された。会場にはF1マシンをはじめ、各メーカーの新型モデルから来場者の愛車まで、バラエティ豊かなクルマが集合。


モーターファンフェスタ


 当日の朝は雨に見舞われ、濃霧の影響もあって、フェラーリF1のデモランなど、いくつかの走行イベントがキャンセルに。その後、霧が晴れてコース状況も改善したため「D1GPドリフト頂上決戦」は予定どおりに開催、最後は愛車でサーキットを走ることができる「パレードラン」で締めくくられた。


モーターファンフェスタ


 ハイライトは、この日のために集まったクルマが並ぶ、史上最長のグリッドウォーク。ツインシャシーの構造がレギュレーション違反と判断されて実戦を走ることができなかった幻のF1マシン「ロータス88B」、1991年ル・マン24時間の優勝車「マツダ787B」、スバル・インプレッサWRカーなどのレーシングカーとともに、スポーツカーやドラッグカー、「ワールドソーラーチャレンジ」で連覇を飾ったソーラーカーなど、およそ100台が富士のメインストレートを埋めた。


 会場では、アニバーサリーを迎えた三栄書房モーター誌による読者ミーティングなどの企画が各所で行われていた。創刊30周年の『Racing on』と25周年の『F1速報』はピットガレージに片山右京さんのF1デビュー車「ヴェンチュリーLC92」、レイトンハウスカラーのF3000マシン「マーチ90B」、F2マシン「ノバ532P」、「童夢-零」など貴重なマシンを展示。F1解説でもおなじみレーシングカーデザイナーの森脇基恭さん、元F1フォトグラファー澤田賢志さんによるトークショーやチャリティ撮影会で、にぎわっていた。


モーターファンフェスタ


 普通免許で公道を走ることができる「X-Kart」試乗会など体験型のイベントも多く、ライブあり、ギャルズパラダイス25周年パーティありと盛りだくさんの1日。公式入場者数は21712名と盛況に終わった。


モーターファンフェスタ



(AUTOSPORT web)




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号