F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

スーパーアグリ発進OK! 10チームがエントリーを承認

2005年12月22日

 スーパーアグリF1チームの2006年FIAフォーミュラワン世界選手権への参戦がほぼ確実になってきた。水曜日に既存のF1チームのすべてが、そのエントリーを承認したことが確認されたからだ。

 スーパーアグリが発表した声明によれば、残された作業はFIAへの申請手続きを正式に完了することだけだという。
「私たちのフォーミュラワン世界選手権への期限後エントリーについて、F1の10チームすべてから承認を得た。それをこうして発表することができて、たいへん嬉しい」と、チーム代表の鈴木亜久里は述べた。「期限後のエントリーを承認してくれたすべてのチームに感謝すると共に、スーパーアグリF1チームが彼らと協力し、みなさんの期待に応えるべく全力を尽くすことを約束する。みなさんの支援に心から感謝し、期待に背かないようにしたい」
 スーパーアグリは、「手続きに不備があったため」、当初のエントリー申請が受け付けられず(11月の締切日までに4800万ドルの保証金を供託することができなかったともウワサされた)、エントリーを再申請することとなり、来季F1に参戦するには他の10チームすべての同意が必要な状況になっていた。
 彼らのプロジェクトにはまだ不明確な部分が少なからずあるものの、チームは2006年開幕戦のバーレーンGPに間に合わせるべく、必死の努力を続けている。


 旧アロウズ・チームの本拠であるリーフィールドに居を構えたスーパーアグリは、ポール・ストッダートとミナルディが所有していた2002年型アロウズ製シャシーのアップデートバージョンを準備していると言われる。改良されているとはいえ競争力があるとは考えにくいこのマシンで、シーズン序盤の‘フライアウェイ’レース3戦を戦った後、イモラ以降は新しいシャシーを投入することになりそうだ。
「新しいスーパーアグリF1チームの一員であることに誇りを感じている」と、マネージングディレクターのダニエル・オーデットは述べた。「私たちはバーレーンで2006年のF1グリッドに加わることを楽しみにしており、シーズンが進むにつれて競争力を高めていきたいと考えている。もちろん最初からすぐに上位を争えるとは思っていない。本当のニューカーが走り出すまで、序盤のGPはチームのトレーニングとして臨むつもりだ」




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号