F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ペトロナス、BMWザウバーのタイトルスポンサーに

2005年11月25日

 マレーシアの石油化学会社であるペトロナスが、2009年シーズンの終わりまで、BMWザウバーF1チームのタイトルスポンサーを務めることが発表された。

 新しいチーム名にザウバーの名称を残し、チームの伝統を受け継いでいくことになったBMWは、初の“ワークス”BMW・F1マシンを、来年1月16日〜17日にバレンシアで公式に発表する。今回のペトロナスの契約により、ニューマシンは、引き続きあの青緑色のペトロナス・カラーで彩られることになりそうだ。
 BMWザウバーとペトロナスは、24日(木)にクアラルンプールで4年契約にサインした。

 BMWのモータースポーツ・ディレクター、マリオ・タイセンは次のように語った。
「私たちのF1プロジェクトで、このような強力なパートナーに恵まれたことを嬉しく思っている。私たちは、長年にわたるペトロナスとかつてのザウバーチームとの関係の上に、さらに新たなものを築いていこうとしている」
 ペトロナスはもちろん、アジアのメジャーブランドであり、アジアはBMWにとって拡大の余地のある重要なマーケットだ。F1でのタイアップは間違いなく、サーキットを離れたところでも、両者に利益をもたらすことになるだろう。
 ペトロナスのモータースポーツ責任者であるロスマン・ロスランは次のようにコメントした。
「10年以上にわたるザウバーとの関係を通じて、F1は、ペトロナスが強力なグローバルブランドを確立していくための力強い舞台となり、国際的にビジネスを拡大していくのを助けてくれた。ザウバーとの長期にわたる関係を、新しいBMWが運営するチームへと延長することにより、ペトロナスは、世界的に成功しているマニュファクチャラーであり、高級ブランドであるBMWと関係を持てることになって誇らしく思う。こうしてBMWと関係を結ぶことにより、私たちはさらにペトロナスを世界的に広めることができ、わが社のブランドが世界中で目にされて地位を獲得するように、促進していくことができるだろう」


 新チームに顧問役として留まることになっている、元チームオーナーのペーター・ザウバーは、自分がF1参入へと導いた会社が新チームにも留まる決断をしたことを「個人的に嬉しく思う」と述べている。
「時がたつにつれて、ザウバーとペトロナスのパートナーシップは、元来のスポンサー関係をはるかに超えて、この年月の間に大変素晴らしいものとなってきている」とザウバーは語った。
 チームは、まだセカンドドライバーが誰になるのかを発表しておらず、これまでのところ、契約が決まっているのはニック・ハイドフェルドだけだ。ジャック・ビルヌーブは、もう1年ザウバーとの契約が残っていると主張し続けているが、その一方で、IRLチャンピオンのダン・ウェルドンも候補として名が挙げられている。




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号