F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ハンガリーGPプレビュー:マクラーレン

2005年7月28日

 まもなくF1世界選手権第13戦ハンガリーGPが開催される。マクラーレンのキミ・ライコネンは51ポイントを獲得し、ドライバーズ選手権2位、ファン‐パブロ・モントーヤは34ポイントで同4位につけている。チーム・マクラーレン・メルセデスは95ポイントでコンストラクターズ争いの2位につけており、全員が士気を上げてハンガロリンク・サーキットに挑む。
 キミ・ライコネンは次のように抱負を述べた。
「今週マシンに戻り、よい結果を目指してチームと協力し合うのが楽しみだ。例年ハンガリーは猛暑に見舞われるけれど、今年はすでにそういうレースが数戦あったし、問題ないだろう」
「コースレイアウトはモナコのように1周の距離が短くて、スピードも遅い。だから、カート用のサーキットみたいだよ。モナコみたいにコーナーも多くてギヤチェンジの回数が多いサーキットを炎天下に走るのは、体力的にもかなり厳しいんだ。オーバーテイクのチャンスがほとんどないし、予選がすごく重要なんだけど、運悪く最初に予選アタックに出なくてはならないから、路面の埃っぽさが影響するだろうね。でもマシンは速いことだし、必死に頑張るさ」
「ハンガリーは好きだよ。いつも大勢のフィンランド人が応援に来てくれるから、雰囲気が最高なんだ。僕には母国グランプリみたいなものだし、できれば訪れた数千人の母国ファンに喜んでもらえるような結果を残したい」
 ファン‐パブロ・モントーヤは次のようにコメントした。
「ここはコースに出てみると相当に埃っぽい。最初の数セッションが終わればレーシングラインがきれいになるけど、他の部分は週末中汚れたままなんだ。つまり、一度レーシングラインを外れてしまうとマシンを滑らせやすいから、よりオーバーテイクしづらいし、どんなミスも許されない、ということになる。グリップ不足に加え、縁石を多く使わなくてはならない点でも、いいマシンバランスが必要だね」
「ハイダウンフォースでもセットアップをきちんと仕上げれば、メインストレートのスピードを上げられる。もし、そのスピードを活かせるような走りができれば、唯一のオーバーテイクチャンスである第1コーナーの飛びこみにつながるからね」
「ハンガロリンクはあまり好きなサーキットではないけど、2年前に改修されてからはマシになったよ」




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン237
2位ランド・ノリス156
3位シャルル・ルクレール150
4位カルロス・サインツ135
5位セルジオ・ペレス118
6位オスカー・ピアストリ112
7位ジョージ・ラッセル111
8位ルイス・ハミルトン85
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング355
2位スクーデリア・フェラーリ291
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム268
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム196
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム30
7位マネーグラム・ハースF1チーム19
8位BWTアルピーヌF1チーム9
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号