F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

新ルールでのタイヤ戦争初戦はミシュランが制す

2005年3月8日

 今シーズンからタイヤに関する新レギュレーションが導入され、ミシュランとブリヂストンがどのようなタイヤを開発してくるか見物であったが、開幕戦ではミシュランがまずは勝利を収める結果となった。
 今年からレース中のタイヤ交換が禁じられ、これまでのようにピットクルーがエアガンでタイヤを急いで交換する光景は見られなくなった。各マシンは周回を重ねるうちにパフォーマンスレベルが落ちていくものと予想されていたが、開幕戦ではそのようなこともなかった。
 ミシュランタイヤを履いたジャンカルロ・フィジケラのマシンはスタートからゴールまで、終始安定した走りを見せていた。ルノーのパット・シモンズは、ドライバーもタイヤも素晴らしい出来だったと述べている。
「レース前、今回のルール改定でドライバーはこれまでとは異なる技術を駆使する必要が出てくると述べていたが、ルノーのドライバーは2人とも、必要とされていることをすぐに実行してくれて嬉しかった。ミシュランにもお礼を言わなければならない。今日のレースでは最高のタイヤを供給してくれた」


 現在、大多数のチームがミシュランユーザーとなっている中、フェラーリを中心に開発作業を進めてきたブリヂストンは、ルール改定後の初戦という大事なレースを落としてしまった。
 フェラーリの“頭脳”ロス・ブラウンは、敗因はブリヂストンタイヤではなく、アグレッシブなタイヤ選択をしなかったためだと述べた。
「戦略的にはとても素晴らしく、タイヤもとても良かった。スターティンググリッドの位置からすれば、今回の結果は大満足だ。私たちが改良型の旧型車を使っていることを忘れないでほしい。新車の投入を今から楽しみにしているが、それはともかく、開幕戦ではブリヂストンタイヤの調子がとてもよく、励みになった。タイヤの出来が素晴らしいものだったので、もう少しアグレッシブなタイヤ選択をしておけばよかったと思う」
 一方、ルノーのパット・シモンズは、開幕戦で使用したタイヤについてブラウン以上に声高らかに賞賛した。
「新ルールのためにタイヤに関して色々な難問が持ち上がっていたが、今日のミシュランタイヤは最高だった。とても素晴らしい出来で、一貫性もあった。磨耗率もきっちりコントロールされており、マシンバランスはスタートからフィニッシュまでほとんど変わらなかった。ミシュランは新ルールによって浮上した極めて難しい問題をプロの技術で克服してくれた。ミシュランに対して感謝している」
 次回のミシュランvsブリヂストンのタイヤ戦争は、3月20日のマレーシアGPで繰り広げられる。




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン237
2位ランド・ノリス156
3位シャルル・ルクレール150
4位カルロス・サインツ135
5位セルジオ・ペレス118
6位オスカー・ピアストリ112
7位ジョージ・ラッセル111
8位ルイス・ハミルトン85
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング355
2位スクーデリア・フェラーリ291
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム268
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム196
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム30
7位マネーグラム・ハースF1チーム19
8位BWTアルピーヌF1チーム9
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号