F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ペレス「大きな自信感じる。どのタイヤ、燃料量でも強い」:Fインディア F1日本GP金曜

2016年10月7日

 2016年F1日本GPの金曜プラクティスで、フォース・インディアのニコ・ヒュルケンベルグは7位/7位、セルジオ・ペレスは8位/6位だった。


■サハラ・フォース・インディアF1チーム
ニコ・ヒュルケンベルグ フリー走行1=7位/2=7位
 今日はいつもどおりの作業をしただけなので、あまり言うことがないんだ。標準的なプラクティスデーだったよ。大きなドラマもなく走行プランに従って作業し、各タイヤコンパウンドで情報を集めた。


 僕らの競争力は高そうだ。といっても今日はまだ初日にすぎず、明日の予選になったら、各車のタイム差がかなり小さくなると思う。


 それでもポジティブな感触を持っている。週末をいい形でスタートできたし、今の時点ですでにマシンバランスにはかなり満足できている。


セルジオ・ペレス フリー走行1=8位/2=6位
 今日のパフォーマンスからして今週末は期待できそうだ。とはいえ、今日のコースコンディションはすごくよかったものの、明日以降がどうなるのかは分からないけどね。


 今日はすべてがうまくいった。僕らはほとんどのコンディションで高い競争力を示せるように思う。燃料が多い状態でも少ない状態でも、どのタイヤコンパウンドを使ってもね。マシンのセットアップは最初の段階からとてもよく、あまり変更しなかった。



(AUTOSPORTweb)




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 19:30〜20:30
予選 23:00〜
6/23(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号