F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

フェルスタッペン、“小さな問題”に見舞われ6番手「決勝には自信があるが、予選パフォーマンスの改善が必要」:レッドブル・ホンダ F1バーレーンGP金曜

2019年3月30日

 2019年F1バーレーンGPの金曜、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンはフリー走行1=5番手/2=6番手だった。


■アストンマーティン・レッドブル・レーシング
マックス・フェルスタッペン フリー走行1=5番手/2=6番手
 まずまずの一日だったけど、本来ならもっといい位置に行けたはずだ。ミディアムタイヤではかなりの競争力があると思う。最初のショートランで最速タイムが出たはずだが、最終コーナーで小さな問題があり、そこで0.2秒から0.3秒を失った。ソフトタイヤでは十分なグリップを得られなかった。これについて調べて、ソフトからもっとパフォーマンスを引き出す必要がある。

2019年F1第2戦バーレーンGP金曜日 マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)
2019年F1第2戦バーレーンGP金曜日 マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)


 レースで一番重要になるのはミディアムタイヤで、そのタイヤでのロングランはとてもよかった。
 予選では1ラップで決めなければならないこともあり、さらにセットアップを煮詰める必要がある。


 フェラーリはメルボルンで抱えていた問題を解決したみたいだね。現時点では彼らが最速だと思う。フェラーリとのギャップを縮めるために取り組んでいく必要がある。


(F1iに語り)ベストラップを走行中、問題が出てフルパワーを得られなかった。原因はまだ分かっていない。ミディアムタイヤでは速さがあったが、最終コーナー立ち上がりでまたもやパワーが落ちた。それで0.3秒はロスした。


 マシンの挙動がまだ満足できる状態ではない。今夜データを見て、改善できる箇所を探す。




この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号