F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

[Honda]バトンが3番手、琢磨は9番手タイム

2004年9月25日

 中国GP2日目に行われた本予選で、Lucky Strike B・A・R Hondaのジェンソン・バトンが3番手。佐藤琢磨は9番手のタイムだったが、前日のエンジン交換で決勝レースのグリッドポジションを10番手落とすため、明日の決勝レースは、バトンが3番グリッドから、佐藤は19番グリッドからスタートする。

 上海国際サーキットはこの日も、朝から好天に恵まれた。最初のセッションでは各マシンはグリップ不足に悩まされていたものの、後半は路面にかなりラバーが乗ってきたこともあって、前日タイムを次々に更新して行く。佐藤も前日午後のフリー走行を満足に走れなかった遅れを取り戻そうと、午前のフリー走行では積極的に周回を重ねた。バトンはニュータイヤのアタックで4番手をマーク。一方佐藤は、バトンからほぼコンマ9秒落ちの13番手だった。

 午後1時の予選開始時点には、路面温度は40Cまで上昇した。B・A・R Honda勢は、佐藤がチームメイトのタイムをしのいで8番手。バトンは10番手。トップタイムは、M・シューマッハ(フェラーリ)だった。


 午後2時からの本予選は、気温29C、路面温度41Cと、この2日間で最も暑いコンディションとなった。多くのマシンが1回目予選に比べて燃料を積み増したこともあって、平均してコンマ5秒前後のペースダウンとなっている。そんな中、11番目に出走したバトンは、特に最終区間で素晴らしい速さを見せ、1回目予選のタイムから僅か100分の2秒遅れただけで、暫定トップに立った。その2台あとにコースインした佐藤は、最初の区間はバトンを1000分の3秒しのぐペース。しかし1km以上の長いストレートを含む最終区間でタイムが伸びず、コンマ7秒落ちの暫定4番手だった。

 最終的にバトンは3番手を獲得し、決勝レースを好ポジションのセカンドローからスタートする。佐藤は9番手タイムだったが、前日のエンジン交換で決勝レースのグリッドポジションを10番手落とすために、明日の決勝レースは19番グリッドからのスタートとなった。ポールポジションは、R・バリチェロ(フェラーリ)だった。

中本修平 エンジニアリング・ディレクター
「2人とも良い予選でしたし、レースで良い結果を残すための、最良の結果だと思います。残念なことに、琢磨選手は昨日のエンジン交換のため、19番手からスタートしなければなりませんが、ポイント獲得を目指し頑張って欲しいと思います。ジェンソン選手は、十分表彰台を狙えると思います」




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号