F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

10年間で約130kgも増加した車重に懸念の声「軽いF1マシンを目指すべき」とウイリアムズ

2018年3月7日

 ウイリアムズの技術陣を率いるパディ・ロウは、F1の車重が重くなる一方だった最近10年間の傾向を、将来のF1のルールで転換する必要があると考えている。 


 コックピット保護デバイス、ハロの導入に伴い、FIAは2018年のF1車両の最低重量を5kg増の733kgとした。


 だが、10年前の2008年に適用されていたF1の最低重量と比べると、これは実に130kg近くも車重が増したことを意味する。ロウの意見によれば、将来のF1マシンはもっと軽量化すべきだという。


「車両の重量は、過去10年間で劇的に増加してきた。F1が本当にスプリントフォーミュラであろうとするなら、予選でもレースでも圧倒的に速いクルマでなければならない」と、彼は言う。


「約1時間半、距離にして300kmほどのレースは比較的短いものだ。よって、F1は耐久レース用のクルマである必要はないのだが、最近は車重がどんどん重くなって、スプリントレースより耐久レースの車両のレベルに近づいている」


「重要なのは、エキサイティングなマシンを作ることだ。F1はスポーツであると同時に、エンタテイメントでもある。これが意味するのは、クルマがファンにとってエキサイティングで、かつ互いに激しく競り合うものでなければならないということだ」


「時として、この2つの要素は相反する。遠い過去のように、クルマをバラエティに富んだものにしてファンの関心を呼ぼうとすると、どうしてもパフォーマンスの差が大きくなってしまう。そうなると、今度はレースの面白みが失われる」


 2021年に導入される新しいレギュレーションにおいて、F1のルールの策定者は現在より大幅に軽いクルマを目指すべきだと、ロウは考えている。


「適切なバランスを見出す必要がある。グリッドの上位から下位までの差が大きくなりすぎず、僅差の競り合いが繰り広げられるように、レギュレーションはある程度まで制限的でなければならない」


「だが、それと同時に、各チームのクルマがバラエティ豊かで、そのルックス、サウンド、あるいはコーナリング中のスリリングな動きといった点でエキサイティングでもあってほしい。F1はそういうものを目指す必要があると思う」


「ラップタイムで言えば、現在のクルマはきわめて水準が高い。パワーはあるし、ダウンフォース量も歴史上かつてなかったほど大きいからだ。しかし、車重も信じられないほど重くなっている。そうしたもののバランスを、もう一度考え直すべきだろう」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(Translation:Kenji Mizugaki)




レース

9/20(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/21(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/22(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※シンガポールGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン331
2位ランド・ノリス279
3位シャルル・ルクレール245
4位オスカー・ピアストリ237
5位カルロス・サインツ190
6位ルイス・ハミルトン174
7位ジョージ・ラッセル155
8位セルジオ・ペレス144
9位フェルナンド・アロンソ62
10位ニコ・ヒュルケンベルグ24

チームランキング

※シンガポールGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム516
2位オラクル・レッドブル・レーシング475
3位スクーデリア・フェラーリ441
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム329
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム86
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム34
7位マネーグラム・ハースF1チーム31
8位ウイリアムズ・レーシング16
9位BWTアルピーヌF1チーム13
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第18戦シンガポールGP 9/22
第19戦アメリカGP 10/20
第20戦メキシコシティGP 10/27
第21戦サンパウロGP 11/3
第22戦ラスベガスGP 11/23
  • 最新刊
  • F1速報

    Rd15 オランダ&Rd16 イタリアGP号