F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ピレリ、チームへ異例のタイヤ「スティント制限」を伝える

2016年7月10日

 ピレリはF1イギリスGPの週末に、チームに対して各タイヤコンパウンドの最長スティントについて、推奨する周回数を伝えた。このような通達が出るのは、ピレリのワンメイク供給となってから初めてのことだ。


 しかし、ピレリは同時に各チームのデータをもとに戦略を決定すべきであるとも強調しており、必ずしも周回数を制限するものではない。


 ピレリが保証する周回数は、ハードタイヤで26周、ミディアム28周、ソフト15周。週末の走行から、ハードコンパウンドにはグレイニングが発生しやすい傾向があるため、ミディアムが最も長く走ることができると予測している。


「レース中、以上の周回数を超えないように」というのが、ピレリからのアドバイスだ。


 こういった状況を踏まえて、ベストの戦略はソフトタイヤで12周+12周の2ステイント、さらにミディアムで28周と予想されている。


 先週のオーストリアGPでは、スタートからスーパーソフトタイヤで走り続けていたフェラーリのセバスチャン・ベッテルが、27周目にタイヤバーストに見舞われた。ピレリは、このバースト原因は、おそらくデブリによるものと結論づけているが、シルバーストンでは過去にもタイヤトラブルが多発しており、慎重になっているようだ。



(AUTOSPORTweb)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号