F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ホンダ密着:走行初日、新井氏「ハードよりソフトウェア」

2015年3月14日

 オーストラリアGP、マクラーレン・ホンダの今季初めての公式セッションはFP1:14位/15位、午後のFP2は13位/15位という結果に終わった。トップチームに比べて、タイムだけでなく周回数でも大きく離される結果になったが、この金曜日の走行をホンダの新井康久F1プロジェクトリーダーが共同会見で振り返った。

 FP1ではジェンソン・バトンが6周、ケビン・マグヌッセンが7周、しかも、セッション途中でマシンを馬の上に挙げ、早々にこのセッションでの走行を諦めてしまった。一時はメカニカルトラブルとの情報も流れたが、新井氏によれば、実際にはハード面にトラブルはなかったという。

「FP1は吸気系の制御が上手くなくて、ケビンの方を先に止めましたが、同じ症状がジェンソンにも起きていた。メカニカルに影響してしまうトラブルだったので止めました。そこからセッションの残り時間が少ないので、FP2に向けて全部のデータをもう一回見直すということでP1はそのままストップしました」

FP2では、好調に周回を重ね始めた思われたマグヌッセンがターン6の右コーナーでスピンし、コンクリートウォールに左フロントからクラッシュ。マグヌッセンは早々にセッションを終えてしまう。

「ドライバーのミス。恥ずかしい」と素直に非を認めるマグヌッセン。

 新井氏を初めとしたホンダ側のプランも、これで変更を余儀なくされる。「セクター1を結構速めのタイムで入っていたので、本人もこれからタイムを上げていこうと思っていた矢先だったと思います。それでリヤがブレークして、コントロールを失った。壁がなければマシンへのダメージもなかったのでしょうけど、我々も残念で、1台分だけでデータを取ることになってしまった」

1台になったマクラーレン・ホンダはジェンソンが21周を走行。最後はバトンがパワー不足を訴えてマシンを止めたが、新井氏によればこれはトラブルではないという。

「ジェンソンの方は、いろいろなことを試しながらやっていて最後はパワーセーブモードに入ってしまった。それはデータ的に不具合があったのでトラブルではありません。データの設定が甘かったのでパワーセーブモードに入ってしまった。設定値の見極め不足かなと。もちろん、安全のためにセーブするように作るわけですけど、そのデータの設定がこのサーキットに合っていないというか、少しロングランをやったので、その中で閾値を超えるところが出てしまった。納得のパワーダウンでした」





レース

7/26(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/27(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/28(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※ベルギーGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン277
2位ランド・ノリス199
3位シャルル・ルクレール177
4位オスカー・ピアストリ167
5位カルロス・サインツ162
6位ルイス・ハミルトン150
7位セルジオ・ペレス131
8位ジョージ・ラッセル116
9位フェルナンド・アロンソ49
10位ランス・ストロール24

チームランキング

※ベルギーGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング408
2位マクラーレン・フォーミュラ1チーム366
3位スクーデリア・フェラーリ345
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム266
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム73
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム34
7位マネーグラム・ハースF1チーム27
8位BWTアルピーヌF1チーム11
9位ウイリアムズ・レーシング4
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
第16戦イタリアGP 9/1
第17戦アゼルバイジャンGP 9/15
第18戦シンガポールGP 9/22
  • 最新刊
  • F1速報

    Rd10 スペイン&Rd11 オーストリア&Rd12 イギリスGP号