F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

F1オーストリアGP公式グリッド:ニコは6番グリッド、クビアトはピットスタート

2016年7月3日

 F1第9戦オーストリアGP、メルセデスのニコ・ロズベルグはフリー走行3回目でクラッシュした影響でギヤボックス交換のペナルティを受け決勝は7番グリッドからスタートするはずだったが、FIAの発表では6番グリッドからのスタートと記載されている。


 これは、同じくギヤボックス交換によるペナルティを受けたフェラーリのセバスチャン・ベッテルの処理を先に行ったためで、まずマックス・フェルスタッペンの後ろである9番グリッドまでベッテルを降格。その後、ロズベルグも5グリッド下げてダニエル・リカルドの後ろ7番グリッドへ。その後にベッテルが抜けたグリッドを埋めたため、ロズベルグの順位が繰り上がり6番グリッドからスタートすることになったのだ。


 ジョリオン・パーマー(ルノー)、フェリペ・ナッセ(ザウバー)、リオ・ハリアント(マノー)が予選中のイエローフラッグ無視により3グリッド降格のペナルティ。また、予選Q1でクラッシュしたダニール・クビアトはマシン修復のためモノコックとギヤボックスを交換、ピットレーンからのスタートとなっている。


F1第9戦オーストリアGP決勝グリッド

PosNoDriverTeam
144L.ハミルトンメルセデス
227N.ヒュルケンベルグFインディア
322J.バトンマクラーレン
47K.ライコネンフェラーリ
53D.リカルドレッドブル
66N.ロズベルグメルセデス
777V.ボッタスウイリアムズ
833M.フェルスタッペンレッドブル
95S.ベッテルフェラーリ
1019F.マッサウイリアムズ
1121E.グティエレスハース
1294P.ウェーレインマノー
138R.グロージャンハース
1414F.アロンソマクラーレン
1555C.サインツJr.トロロッソ
1611S.ペレスFインディア
1720K.マグヌッセンルノー
189M.エリクソンザウバー
1930J.パーマールノー
2088R.ハリアントマノー
2112F.ナッセザウバー
PIT26D.クビアトトロロッソ


(AUTOSPORTweb)




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 3:00〜


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP