F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

アロンソ「入賞の大きなチャンス。車の感触がいい」:マクラーレン・ホンダ土曜コメント

2015年10月25日

 2015年F1アメリカGPの土曜FP3で、マクラーレン・ホンダのフェルナンド・アロンソは14位だった。予選は悪天候のため日曜午前に延期された。

■マクラーレン・ホンダ
フェルナンド・アロンソ FP3=14位
 マシンに満足しているし、自信を持って走れる。ここ数戦よりこのサーキットでは少し競争力があると感じる。ポイント獲得のチャンスは十分ある。このチャンスを最大限生かさなければならない。

 昨日、アップグレードを試してみたが、今回もすべてが予想どおりに機能しているようだ。また一歩前進した。目標とする位置に一歩近づいた。

 まだ道のりは遠いけれど、今週末は今のところマシンに満足しているし、ポイント獲得のチャンスがあると本当に考えている。

(FP3で)最初に走った時、皆も走行している中で僕らは6位だった。(日曜にその位置に行けると考えるのは)少し楽観的すぎるだろうが、8位か9位には簡単に入れる。(FP3の)14位には満足していない。明日はいいポジションをつかみたい。

 予選でも決勝でもポテンシャルを発揮して、チャンスをつかみたい。ここでは最近の数戦より高いポテンシャルがある。

 このサーキットは多少僕らのマシンに合っているんだ。それにウエットコンディションがパワー面の優劣の差を小さくしてくれる。マシンに施した改善は常にうまく機能しているし、ライバルたちとのパフォーマンス差が縮まってきている。

 10位に入れれば大きな成果と言えるだろう。今日はマシンを信頼して走ることができたし、クルマにいい感触を持っていた。明日が楽しみだよ。

(土曜は悪天候のためほとんど走ることができず)今日は本当にフラストレーションを感じた。長い長い一日だった。天候がどうなるか分からないまま朝7時から待機していた。

 もう少し早く(予選延期を)決断することも可能だっただろう。でも朝11時に予選中止を決めて、その1、2時間後に雨がやんだら、「なぜこんなに早く決めたんだ」と皆言うだろうしね。




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン237
2位ランド・ノリス156
3位シャルル・ルクレール150
4位カルロス・サインツ135
5位セルジオ・ペレス118
6位オスカー・ピアストリ112
7位ジョージ・ラッセル111
8位ルイス・ハミルトン85
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング355
2位スクーデリア・フェラーリ291
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム268
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム196
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム30
7位マネーグラム・ハースF1チーム19
8位BWTアルピーヌF1チーム9
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号