F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

MF1、若手3名のテスト結果に満足

2005年12月13日

 ミッドランドMF1レーシングのレース&テストチーフエンジニア、ドミニク・ハーロウは、10日に同チームでの初テストに臨んだマルクス・ビンケルホック、ファブリツィオ・デル・モンテ、ローマン・ルシノフの3名を称賛した。

 3名がEJ15Bのドライブを交互に担当していく様子を見ていたハーロウは、テスト後、誰一人として“ミスすること”もなく次第にマシンに慣れて、さらにブリヂストンタイヤのテストプログラムを推し進めていた、と付け加えた。
「2台体制で臨んだ4日間のヘレステストが、今日(土曜日)、無事に終了した」とハーロウ。
「(レースドライバーの)クリスチャン・アルバースには(V8エンジンを搭載したEJ15Bで)タイヤテスト、セットアップ作業、コントロールシステムに関する作業などを進めてもらったよ。2006年の新しいエンジン規定に関するデータを大量に収集することができたので、年明けからのテストに備え、これからの日々をデータ解析に費やしていくつもりだ」
「また今回は、マルクス・ビンケルホック、ファブリツィオ・デル・モンテ、ローマン・ルシノフという新しいドライバー3名を評価するチャンスでもあった。彼らはそれぞれが立派に仕事をやり遂げ、さらには終日ミスを犯すこともなかった。明日はマシンを1台だけ用いて、タイヤサプライヤーであるブリヂストンのレインタイヤを集中的にテストする。そのテストがここでの、我々の最後の仕事となる」
 土曜に同チームのテストに参加した4名の中では、ドイツ出身のビンケルホックが1分20秒8の最速タイムをマークした。最も周回数を重ねたのもビンケルホックで(計53周)、ルシノフは30周、デル・モンテは28周、アルバースは24周という周回数だった。
「すごくうまくいったよ」とビンケルホックは語った。
「まず最初の数ラップの間は、かなり速く感じられた。高速コーナーでのダウンフォースがすごかったし、信じられないほどブレーキングを遅らせられるんだ。でも、それにもすぐに慣れ、マシンについてもあっという間に自信を持てるようになって、3時間近くも走った。チームは僕がチームの一員であるような気持ちにさせてくれて、彼らと仕事ができて最高だった。F1マシンのドライブというのは本当に素晴らしい経験だったし、心の底から楽しんだよ」


 また、2003年にミナルディのテストに参加して以来、久しぶりにF1をドライブしたイタリア人ドライバー、デル・モンテも、喜びのコメントを残している。
「本当に良い1日だったし、ここにMF1レーシングと一緒にいられて、この上もなく幸せだよ。このチャンスを与えてくれたことに対し、彼らに心から感謝したい」とデル・モンテ。
「このマシンをドライブするのは最高の気分だった。2年前にF1マシンをテストしたことがあったから、ある程度は予想がついていたけど、マシンは以前よりもずっと速かったね。ヘレスは良いサーキットであると同時に要求が高いコースだが、ここでF3000時代に優勝したことがある。超高速コーナーと低速コーナーがあり、いいセットアップが見つけられる。マシンに乗っていても自信が持てたし、チームともうまくやれたと思う。今回は僕にとって願ってもない経験だったよ」




レース

6/28(金) フリー走行 19:30〜20:30
スプリント予選 23:30〜24:14
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号