F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

[TOYOTA]孤軍奮闘のO.パニスが14位フィニッシュ

2004年9月26日

 F1世界選手権第16戦中国GPの決勝レースが9月26日(日)中国・上海郊外の上海・インターナショナル・サーキットで行われた。

 F1GP中国初開催で注目を集める上海インターナショナル・サーキットには、朝早くから15万人を超える大観衆が詰めかけ、初めて目にする究極のバトルを待ちわびた。午前中からの曇り空は、午後になって、時折雲の切れ間から、強烈な太陽が射すという変わりやすい天候。しかし、気温は上昇、午後2時の決勝レースは、気温29度、路面温度37度、湿度61%というコンディションで、56周にわたるバトルがスタートした。しかし、予選8番手のオリビエ・パニスは、スタートで出遅れ17位と大きく後退。9位へと順位を上げたリカルド・ゾンタと序盤戦に突入。リカルド・ゾンタは、2回目の給油ピットインまではポイント争いを展開していたが、不運にも35周目にギアトラブルに見舞われ、リタイア。その後は、オリビエ・パニスの孤軍奮闘となったが、ポイント圏内への追い上げはならず、14位でフィニッシュ。次戦日本GPでの雪辱戦に期待を繋ぐこととなった。優勝は、R.バリチェロ(フェラーリ)であった。

 パナソニック・トヨタ・レーシングは、次戦日本GPへ向け、9月28日から30日の3日間、南スペインのヘレス・サーキットで行われるF1合同テストに参加する。先週、シルバー・ストーンサーキットで初めてTF104Bをテストしたヤルノ・トゥルーリが、テストを行う。また、レースドライバーのオリビエ・パニスとリカルド・ゾンタが中国GP後、日本GPまでの間、アジア地域に滞在することから、若手ドライバー育成プログラム(トヨタ・ドライバーズ・アカデミー)のフランク・ペレラと、平中克幸の2人が、9月28日、29日の2日間、イタリアのバイラノ・サーキットで直線コースでの空力部品のテスト走行を行う予定。




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号