F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

シューマッハーがレース・オブ・チャンピオンズに参加

2004年7月29日

 6度のF1ワールドチャンピオンであるミハエル・シューマッハーは、12月に行われる本年度のレース・オブ・チャンピオンズに出場することになった。彼の参加は大きな注目の的になりそうだ。
 フェラーリを駆り、今年7度目のドライバーズタイトルを狙うシューマッハーは、シーズン末に行われるこのイベントに参加し、ネイションズ・カップではドイツ・チームの主将を務める予定。03年度のチャンピオン・オブ・チャンピオンズであり、WRCの現ポイントリーダーであるセバスチャン・ロウブは、すでにフランス・チームの主将として参加することが決定している。
 すでにフェルナンド・アロンソ、オリビエ・パニス、ニック・ハイドフェルド、そして2003年にオールスターズチームでネイションズ・カップを制したクリスチアーノ・ダ・マッタといったF1ドライバーがこのイベントへの招待を受諾しており、ここに最後にシューマッハーが加わることになった。シューマッハーは、このイベントに参加できることになり、興奮しているようだ。
「初めてレース・オブ・チャンピオンズで競い合うのを、本当に楽しみにしているんだ」とシューマッハー。「以前TVで見たことがあるんだけど、すごく楽しそうだね」


 これまでカナリア諸島で伝統的に行われてきたこのイベントだが、今年は会場をパリ郊外のスタッド・ドゥ・フランス・スタジアムに移し、1kmの8の字形トラックを設置して行われる予定だ。このスタジアムは、98年のワールドカップでフランス対ブラジルの決勝戦が開催されたことで有名だ。
 イベントでは、F1、WRC、MotoGPから集まったスター選手が同一の車に乗り込み、多くのWRCで行われているスーパースペシャル・ステージのようなコースで競い合う。
 ネイションズ・カップとレース・オブ・チャンピオンズのふたつの競技があり、ネイションズ・カップでは2カ国ずつ競い、世界で最速の国がどこなのかを争う。
 レース・オブ・チャンピオンズは、17年前にその年の“チャンピオン・オブ・チャンピオンズ”となるドライバーを決定するために開設された。過去の受賞者には、ロウブと同じくラリードライバーのユハ・カンクネン、スティグ・ブロンキスト、コリン・マクレーがいる。
 その他、過去に参加した選手には、MotoGPの花形バレンティーノ・ロッシ、6度のル・マン24時間レースウイナーであるトム・クリステンセン、4度のNASCARチャンピオン、ジェフ・ゴードンがいる。ゴードンは、2002年のネイションズ・カップで優勝したアメリカ・チームの主将を務めた。




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号