F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

レッドブルF1の2024年型モノコックがクラッシュテストに不合格か。構造を強化して再テストへ

2024年1月4日

 レッドブルF1の2024年シーズンに向けた準備は、冬季シャットダウン期間直前に挫折したと噂されている。チームに近い情報筋は、2024年型マシン『RB20』の最初のモノコックが義務付けられているクラッシュテストに不合格となったと示唆した。


 レッドブルは、イギリスに本拠を置く他のチームと同様にイギリスのクランフィールド・インパクト・センターでマシンの前面衝突テストを実施している。クランフィールドは、FIA国際自動車連盟が承認したふたつのF1衝突試験施設のうちのひとつで、主にレッドブル、メルセデス、マクラーレン、アストンマーティン、アルピーヌ、ウイリアムズ、ハースがテストを実施している場所だ。


 語られた情報によると、チームは衝突テストに合格して必要な認証を取得するために、今後少なくとも1層のカーボンファイバーを追加して前面構造を強化した2台目のシャシーを、再び施設に持ち込む必要があるという。


 語られた内容が事実ならば、他のF1チームと同様にミルトンキーンズのファクトリーは2023年12月24日から2024年1月2日まで冬季シャットダウン期間として閉鎖されていたため、これからモノコックにさらなる修正を施すことは開発プログラム全体が予定より少し遅れることを意味する。


 レッドブルがクラッシュテストに失敗するのはこれがはじめてではないが、ふたつ目のモノコックがクランフィールドでのクラッシュテストに合格することで、7ポストテストリグを使用した静荷重テストを完了することができるからだ。


 2023年シーズンを支配したRB19だが、2024年シーズンに向けてはマシン重量を減らすという探求において少し行き過ぎてしまったようで、チーフテクニカルオフィサーのエイドリアン・ニューウェイと彼のチームは、補強を加えたふたつ目のモノコックでクラッシュテストに合格したのち、少しのダイエットを施す必要があるようだ。

エイドリアン・ニューウェイ(レッドブルF1チーフテクニカルオフィサー)
エイドリアン・ニューウェイ(レッドブルF1チーフテクニカルオフィサー)



(Grandprix.com)




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン237
2位ランド・ノリス156
3位シャルル・ルクレール150
4位カルロス・サインツ135
5位セルジオ・ペレス118
6位オスカー・ピアストリ112
7位ジョージ・ラッセル111
8位ルイス・ハミルトン85
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング355
2位スクーデリア・フェラーリ291
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム268
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム196
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム30
7位マネーグラム・ハースF1チーム19
8位BWTアルピーヌF1チーム9
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号