F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ウェーレイン「Q1での9位に驚いたけど、これが僕らの実力」:マノー ベルギー土曜

2016年8月28日

 2016年F1ベルギーGPの土曜予選で、マノーのパスカル・ウェーレインは16位、エステバン・オコンは18位だった。


■マノー・レーシングMRT
パスカル・ウェーレイン 予選=16位
 Q2に進出できたことに、当然だけど満足している。Q1での9番手は、僕らにしてみれば驚くべき結果だった。でも残念ながらQ2では、新品のスーパーソフトタイヤがもう残っていなかったので、中古のタイヤでアタックするしかなかった。


 新品タイヤで走ったQ1ではとてもいい感触を持てたし、本来はどれだけのことが可能だったかが分かる。最後のランは、僕らの真のペースではなかったんだ。残念ではあるけれど、タイヤの選択はかなり早い段階で決める必要があった。


 グリッドと、明日のレースで使えるタイヤを考えると、明日に向けて僕らはとても有利な状況にある。このコースではデグラデーションが大きいけれど、僕らは問題ないと思うよ。今週末、ここまではとても満足している。計画通りに進んでいるし、レースに期待している。


エステバン・オコン 予選=18位
 全体的には自分のペースに満足しているけれど、F1でのキャリアをシーズンが半分以上過ぎたところからスタートするのは、簡単なことではない。もっとマシンに乗って、スーパーソフトタイヤや渋滞での対処などを学ぶ時間が必要だ。たくさんのマシンがアタックを終えてスロー走行している中で走るのは難しかった。


 全ての力を最大限に引き出すためには、3回のフリー走行だけでなく、もっと経験を積まなければならない。でもこれからレースごとに、一歩ずつ改善していけることに期待している。ソフトタイヤではとても速かったので、今日は少し落胆しているけれど、今後のことを考えると興奮もしている。


 明日の僕は、グリッド上で最も幸せな男だ。僕にとって初めてのF1レースだし、グリッドにつき、ライトが消えて、走って、ピットストップをしてという、すべてに備えて体験するあらゆることが待ち遠しい。


 初めてのレースは僕に課題をもたらすだろうけど、ここまでフリー走行で行ってきた仕事に、本当に満足している。ミディアムタイヤ、ソフトタイヤ、ロングランのペースも満足のいくものなので、目標に集中していきたい。強力でクリーンなレースをして、チームにいい結果を届け、たくさんのことを学び、同時に楽しむことが目標だ。



(AUTOSPORTweb)




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号