F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ハースF1、マシンカラーは“フェラーリイエロー”か

2015年12月14日

 2016年にF1デビューを果たすハースF1チームは、最初のマシンにイエローカラーを採用する見込みだと報じられている。イエローは同チームが提携するフェラーリのロゴを想起させるカラーだが、「フェラーリのBチームではない」との主張をチーム創設者は繰り返した。

 アメリカ拠点のハースF1は、フェラーリと技術提携し、パワーユニットの他、さまざまなパーツの供給を受け、風洞使用の許可も得ている。

 両者の関係を懸念したメルセデスは、レギュレーションをより詳細に定めなければ大手チームがジュニアチームを利用して開発を進めることが可能になってしまうと主張、これを受けてFIAはいくつかの規則の抜け穴を塞ぐ決定を下した。

 イタリアのGazetta dello Sportは、ハースは来季マシンに関して一切情報を漏らしていないものの、同紙の情報筋によるとマシンカラーはフェラーリのロゴに使用されているのと同じイエローになる見込みだと報じた。

 ハースF1の創設者、ジーン・ハースは一貫して自分のチームはフェラーリのBチームではないと主張しているが、来季レースドライバーのひとりとしてフェラーリの今年のリザーブドライバー、エステバン・グティエレスを起用することをすでに決めている。

「はっきりさせておきたい。我々はフェラーリのBチームではない」とハースが述べたとF1iが伝えた。
「ハースには独自のアイデンティティがあり、独自の方法で活動していく」
「しかしフェラーリが重要なテクニカルパートナーであることは確かだ。彼らと共に働けることは非常に喜ばしい。(開発を)効率よく進めることができるからだ」

 今月ハースはTwitterで初めてのピットストップ練習の写真を公開したが、そこに写っていたショーカーはブラックだった。

 ハースはグティエレスのチームメイトとしてロマン・グロージャンを起用することをすでに発表している。




レース

6/28(金) フリー走行 19:30〜20:30
スプリント予選 23:30〜24:14
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号