F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

「PU問題を解決しなければ10チームに破産リスク」

2015年11月2日

 FIA会長のジャン・トッドは、F1カスタマーのため費用削減がなされるのであれば、引き換えに2020年以降もパワーユニットのレギュレーション変更をしない考えがあることを明らかにした。

 先週のストラテジーグループミーティングで「フェラーリ、メルセデス、ルノーはカスタマーへの課金額を減額すべきだ」との案にフェラーリが拒否権を行使。これを受けて、トッドはメキシコGPで取材に応じた。

「レギュレーションが安定していればいるほど、財政面は改善する。エンジンマニュファクチャラーとは2020年までレギュレーションを変更しないという取り決めがある。カスタマーチームに対する課金額削減につながるのであれば、この取り決めを2020年以降も延長する準備がある」

 フェラーリのチーム代表マウリツィオ・アリバベーネとメルセデスのトト・ウォルフは、すでに開発費用を決定したあとの減額要請は合理的ではないとの見解を示した。

 トッドはマニュファクチャラーの立場は理解できるとしながらも、ミーティングで提案された1200万ユーロ(約16億円)の上限額は、製造側に損失が出ないことが確約された金額だと言う。

「提案されたうちの最高額であれば、エンジンマニュファクチャラーも損はしない。サービスを提供して損失を出せというのは公平ではないと感じている。600万〜800万ユーロでは不公平になるだろうが、1200万ユーロなら余裕もあると思う。それでも1200万ユーロは高額だが、私としては受け入れ可能な金額だと考えている。しかし、私はマニュファクチャラーの予算責任者ではない。これは公平な提案だと思っており、カスタマー側としても受け入れられるものだろう」

「この解決案が聞き入れられないのであれば、別の方法を探る必要がある。でなければ10チームが破産のリスクを負うことになってしまうのだから」とトッドは訴えている。

(Translation:Akane Kofuji/オートスポーツweb )




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号