F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

Q2最速のロズベルグが3戦連続PP、Q3は中止

2015年10月26日

 2015年F1第16戦アメリカGPは25日(現地時間)、テキサス州オースティンのサーキット・オブ・ジ・アメリカズで公式予選が行われ、メルセデスAMGのニコ・ロズベルグが3戦連続となる通算19回目のポールポジションを獲得した。2位はチームメイトのルイス・ハミルトン、3位にはレッドブルのダニエル・リカルドが入った。

 前日の悪天候で日曜の朝9時に延期されたアメリカGPの予選は、引き続き雨が降り続けるなかウエットコンディションで行われたが、セカンドラウンドのQ2終盤を迎えたところでコースコンディションが悪化。Q3開始を前にセッション開始の延期がアナウンスされると、レースディレクターがコース状況のチェックに向かう事態となった。

 その結果、最終ラウンドのQ3は開始直前に中止の判断が下され、予選Q2のタイムが正式結果として適用。最速タイムをマークしていたロズベルグが今季4回目となるポールポジションを獲得することとなった。
 なお、Q1とQ2を通じて多くのマシンがアクアプレーニングによるスピンを喫しており、フェラーリのセバスチャン・ベッテルはQ1終盤にコントロールを失ってガードレールに軽くヒット。大きなダメージにはならなかったものの、ピットインを余儀なくされたベッテルのタイムはQ2進出ラインぎりぎりの15番手までドロップ。また、トロロッソのカルロス・サインツJr.はQ1開始直後のクラッシュでフロントセクションにかなりのダメージを負っている。

 マクラーレン・ホンダはフェルナンド・アロンソが10番手マックス・フェルスタッペンにコンマ1秒差の11番手、ジェンソン・バトンも14番手でQ3進出は果たせなかったが、パワーユニットを交換したフェラーリ2台(セバスチャン・ベッテル5位、キミ・ライコネン8位)がそれぞれ10グリッド降格となるため、アロンソ9番手、バトンは12番手から決勝レースをスタートする。

 注目の決勝は、このあと現地時間で14時、日本時間では26日深夜4時から行われることになっている。




レース

6/28(金) フリー走行 19:30〜20:30
スプリント予選 23:30〜24:14
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号