F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

アロンソのGP2発言に、新井氏「当然だと思います」

2015年9月27日

 決勝レースの27周目、マクラーレン・ホンダのフェルナンド・アロンソの無線の声が国際映像に流れた。

「GP2! GP2! ウワオ!」

 この言葉が、今回の鈴鹿のホンダを象徴していた。

 GP2のような下位カテゴリーのエンジンだ、というアロンソの叫び声だ。結果的にアロンソは11位で入賞まであと一歩というリザルトながら、マクラーレン・ホンダにはこの結果を笑顔で受け入れる者は皆無だった。アロンソの無線を聞いたホンダF1総責任者の新井康久氏が答える。

「激励だと思っています。(アロンソは)そういう風に感じたのだと思います。抜かれるシーンで、自分でそれを受け入れられるほどプロフェッショナルなドライバーはやさしいとは思えないですし、当然だと思います」

 アロンソは9番手を走行中の6周目の1コーナーでインからカルロス・サインツJr、アウトからマーカス・エリクソンと一気に2台に抜かれてしまい、11番手に後退。さらに、26周目にはマックス・フェルスタッペンに再び1コーナーで差されてしまう。サインツJrもフェルスタッペンも、メルセデス・パワーユニット(PU)、フェラーリPUよりも非力と言われるルノーPU勢だ。そのルノー勢に為す術なく抜かれたのだから、アロンソの落胆ぶりとフラストレーションの大きさは容易に想像がつく。

 パワーサーキットのひとつである鈴鹿はもともとホンダのPU、ホンダRA615Aにとって厳しいコースであることは予想されていた。レースではシケイン、最終コーナーを立ち上がってからのストレートで伸びが足りず、後方のマシンがDRSゾーン(約1秒差)に入ったところでルノー勢にも楽々と1コーナーで差されてしまう。その原因を端的に言えば、エネルギー不足だった。





レース

6/28(金) フリー走行 19:30〜20:30
スプリント予選 23:30〜24:14
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号