F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

F1タイヤワイド化に向けピレリがテスト増加を要求

2015年8月11日

 F1公式タイヤサプライヤーを務めるピレリのモータースポーツディレクター、ポール・ヘンベリーは、2017年にはF1レギュレーションが大幅に変わる予定であるため、それに対応するためにテストプログラムを変更することを求めている。

 ピレリのF1契約は2016年末までとなっており、それ以降についてはピレリとミシュランのうちどちらかをFIAとFOMが選ぶことになっている。最終決定は9月か10月に下されるものとみられる。
 ピレリが2017年以降も契約を延長することになった場合には、来年テストの機会を増やすことを要求したいとヘンベリーは語った。2017年にはリヤタイヤの幅が現在の375mmから420mmに拡大される見込みだ。

「我々がF1にとどまるなら、今後テストをどうするのかを考える必要がある」とヘンベリー。
「2017年にはリヤタイヤのワイド化が行われる予定だ。これに伴い、フロントタイヤをモディファイすることになるだろうし、マシンに関しても空力荷重が全く変わってしまう」

「非常に大きな変化だ。3月のバルセロナテストで大きな問題を見つけるような事態は避けたい」
「何とかその前にテストを行えるよう解決法を見つける必要がある」

 5月にストラテジーグループが発表したF1変更プランの中に、リヤタイヤの幅を420mmに変更するという案が含まれていた。それによりグリップとペースが向上することが期待される。F1上層部は2017年には今のラップタイムより5、6秒速いマシンを走らせることを目指し、規則を変更しようとしている。

 2016年、F1合同テストは今より減らされる予定になっており、シーズン前の2回の合計8日しか行われず、シーズン中テストは廃止される見込みだ。




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号