F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

リカルド逆転V。アロンソ殊勲の2位、ルイス3位

2014年7月27日

Sutton
 2014年F1第11戦ハンガリーGPは27日(現地時間)、ブダペスト郊外にあるハンガロリンクで70周の決勝レースが行われ、レッドブルのダニエル・リカルドが逆転で今シーズン2勝目を挙げた。2位はフェラーリのフェルナンド・アロンソ、3位はピットレーンスタートのルイス・ハミルトンが入り、ポールシッターのニコ・ロズベルグは4位に終わった。ケータハムの小林可夢偉はリタイアとなっている。

 タイトルを争うメルセデスのルイス・ハミルトンが予選でアクシデントに見舞われ、ピットレーンスタートを余儀なくされたハンガリーGPの決勝。しかしレースはスタート直前に降った雨の影響で序盤に2度のセーフティカーが出動する波乱の幕開けとなり、レース終盤もフィニッシュ目前まで3台による激しいトップ争いが繰り広げられる展開となった。

 レースは全車が浅溝のインターミデイエイトタイヤを履いてスタート。ポールシッターのニコ・ロズベルグが先頭のポジションを守り、2番手以下にウイリアムズのバルテッリ・ボッタス、セバスチャン・ベッテル、フェルナンド・アロンソ、ジェンソン・バトン、そしてリカルドが続く。
 最初にセーフティカーが出たのはレース8周目。後方を走っていたケータハムのマーカス・エリクソンが単独クラッシュを喫すると、ここで5番手バトン以下のマシンが一斉にピットへ向かい、タイヤをドライ用のソフトタイヤにスイッチする。一方、先頭のロズベルグ以下のトップ4はピットインのタイミングが1周遅れ、ロズベルグは4番手に後退してしまった。

 ここでレースリーダーには一旦バトンが立ったが、マクラーレンはさらなる雨を予想してインターミディエイトを履いていたため、レース再開後すぐにピットイン。代わってレッドブルのリカルドがトップに立ち、2番手にフェリペ・マッサ、3番手アロンソのオーダーへと変わり、ポジションを落としたロズベルグはトロロッソのジャン-エリック・ベルニュにもオーバーテイクを許してしまった。

 そんななか、23周目にフォース・インディアのセルジオ・ペレスがホームストレートで単独クラッシュを喫し、この日2回目のセーフティカーが出動。ここで先頭のリカルドと2番手マッサ、9番手ボッタスは早くも2度目のピットストップを行った。

 27周目にレースが再開すると、アロンソが先頭でレースを引っぱり、トロロッソのベルニュがロズベルグを抑えて2番手を走行。そしてレースをピットレーンからスタートしていたハミルトンが4番手ベッテルのすぐ後ろまでポジションを上げ、上位進出をうかがってくる。

 3番手ロズベルグは32周目に2度目のピットストップを行うが、直前まで前を走っていたベルニュに抑え込まれていたことも影響し、38周目と39周目にそれぞれピットインしたアロンソとハミルトンに先行を許してしまう。ロズベルグは、その後リーダーに浮上したリカルドの2周後となる56周目に最後のピットストップを行ったが、4番手で復帰したリカルドに対し、暫定6番手でコースに復帰することとなった。

 残り20周となって上位はアロンソ、ハミルトン、リカルド、ロズベルグのオーダーとなるが、トップ2台は2ストップで最後まで走りきる戦略をとっていたため優勝争いは2秒のギャップでバトルを繰り広げるトップ3台に絞られた。
 ここで先頭を走るアロンソはソフトタイヤで30周に迫っており、徐々に苦しいドライブを強いられるが、ミディアムタイヤでオーバーテイクをうかがうハミルトンを抑え続ける。しかし、残り4周となったところでフレッシュタイヤのリカルドがハミルトンをオーバーテイクし2番手に浮上すると、翌周にはアロンソを一気にパス。最後に3番手から逆転を決めたリカルドがそのままトップでチェッカーを受け、カナダ以来の通算2勝目を挙げた。

 アロンソは最後までハミルトンを抑え続け、今シーズンのベストリザルトとなる2位でフィニッシュ。一方、アロンソを攻略できなかったハミルトンは、最終ラップでオーバーテイクを仕掛けたライバルのロズベルグを大胆な幅寄せでブロック。チームメイトの前でフィニッシュし、14ポイントあった差を11ポイントまで縮めた。

 5位はウイリアムズのマッサ。6位にフェラーリのキミ・ライコネンが入り、途中でスピンを喫したベッテルは7位となった。




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン237
2位ランド・ノリス156
3位シャルル・ルクレール150
4位カルロス・サインツ135
5位セルジオ・ペレス118
6位オスカー・ピアストリ112
7位ジョージ・ラッセル111
8位ルイス・ハミルトン85
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング355
2位スクーデリア・フェラーリ291
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム268
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム196
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム30
7位マネーグラム・ハースF1チーム19
8位BWTアルピーヌF1チーム9
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号