F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

FP3はグロージャン首位、3番手ペレスがクラッシュ

2013年7月27日

Lotus F1

 F1第10戦ハンガリーGPは、現地時間27日11時(日本時間18時)よりフリー走行3回目(FP3)が行われ、ロータスのロメイン・グロージャンがトップタイムをマークした。

 予選前の最後のセッションとなる60分間のFP3は、前日に続き青空のもとで行われた。開始時の気温31度、路面温度は42度を記録している。

 終盤に入るまで各マシンともミディアムタイヤで周回を重ねたFP3。このタイヤで速さを見せたのは、初日を6番手で終えたメルセデスのルイス・ハミルトン。セッションの折り返しを前に1分21秒台をマークすると、終盤までトップの座をキープし続けた。また、ロータスの2台も序盤から好タイムを記録。特にロメイン・グロージャンはハミルトンに続く2番手で終盤を迎えた。
 初日に速さを見せたレッドブル勢は、ウエーバーがタイムシート上位に名を連ねた一方、ベッテルは1分25秒台のタイムで下位に。ただ、他のマシンよりも多い22周を周回しており、ロングランのプログラムを行なっていたと見られる。

 セッション残り10分を切ると、フェルナンド・アロンソが他のマシンの先陣を切ってソフトタイヤを投入。1分20秒台後半のタイムを記録してトップに立つと、続いたグロージャンが1分20秒730をマークして首位を奪取。ミディアムだけでなくソフトでの速さも見せつけた。

 その後もチェッカー直前までアタックが行われたものの、グロージャンのタイムを上回るマシンは現れずにセッションは終了。トップのグロージャンと、2番手アロンソのみが1分20秒台のタイムを記録する形となった。

 3番手には終了直前に11コーナーでクラッシュを喫したセルジオ・ペレス、FP1・2ともにトップタイムをマークしていたベッテルが4番手となった。トップタイムをマークしたグロージャンの僚友、キミ・ライコネンは11番手でこのセッションを終えている。

 決勝のグリッドを決定する公式予選は、現地時間14時(日本時間21時)より開始となる。




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン237
2位ランド・ノリス156
3位シャルル・ルクレール150
4位カルロス・サインツ135
5位セルジオ・ペレス118
6位オスカー・ピアストリ112
7位ジョージ・ラッセル111
8位ルイス・ハミルトン85
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング355
2位スクーデリア・フェラーリ291
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム268
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム196
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム30
7位マネーグラム・ハースF1チーム19
8位BWTアルピーヌF1チーム9
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号