F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ピレリ「新型タイヤの性能と耐久性は期待通り」

2013年7月27日

Pirelli

2013年ハンガリーグランプリ フリー走行
各チーム、高温のハンガロリンクで新型ピレリタイヤを使用

2013年7月26日、ハンガロリンク
 シーズン中で最も気温が高いグランプリのひとつであるハンガリーグランプリのフリー走行で、全チームがピレリの新型Formula Oneタイヤを使用しました。今日のフリー走行では、気温が33℃、路面温度が46℃まで上昇しました。明日の予選と日曜日の決勝では、さらに高い温度となることが予想されています。

 昨年同様、P Zeroホワイト・ミディアムとP Zeroイエロー・ソフトタイヤがハンガリーグランプリ用に選択されています。レッドブルのセバスチャン・ベッテルが、午前中のFP1ではミディアムタイヤを使用し、午後のFP2ではソフトタイヤを使用して、両フリー走行セッションで最速タイムを記録しました。FP2でベッテルが記録した本日の最速タイム1分21秒264は、昨年のFP2での最速タイムより0.5秒以上速いものでした。

ピレリ・モータースポーツ・ダイレクター
ポール・ヘンベリーのコメント
「金曜日の序盤によく見られるように、午前中の路面は、非常に“グリーン”で滑りやすく、グリップレベルが低い状態でした。午後にはより高いグリップが得られるようになりましたが、気温も非常に高くなりました。日曜日は、これまでで最も暑いグランプリになりそうです。このようなエクストリームなコンディションにも関わらず、我々の新型タイヤの性能と耐久性は、ともに我々の期待通りのものでしたし、グレイニングやブリスターの兆候もほとんど見られませんでした。各チームおよびドライバーからのフィードバックは、ここまでのところ非常にポジティブです。今日見られた両コンパウンド間の性能差は、ラップあたり約1.5秒でした。決勝では2〜3回のピットストップが予想され、予選ではソフトタイヤが主役になるでしょう。今回のグランプリからピットレーンの制限速度が80km/hとなったため、ピットストップに要する合計タイムが4秒程度長くなります。この点も戦略に大きな影響を及ぼす可能性があり、そして、特にハンガロリンクではオーバーテイクだけでトラックポジションを上げることが難しいこともありますので、今日のフリー走行で行われた作業は一層重要なものとなります」


■本日のラップタイム上位
・FP1
1 ベッテル 1分22秒723 ミディアム中古
2 ウェバー 1分22秒982 ミディアム中古
3 ライコネン 1分23秒010 ミディアム中古

・FP2
1 ベッテル 1分21秒264 ソフト新品
2 ウェバー 1分21秒308 ソフト新品
3 グロージャン 1分21秒417 ソフト新品

■荷重
減速時の最大Gフォース(縦方向の荷重) ターン1で -4.33G
コーナリング時の最大Gフォース(横方向の荷重) ターン3で4.88G

■今日の豆知識
 タイトでツイスティなハンガロリンクでは予選が極めて重要と言われていますが、これまで行われた27戦中ポールポジションからの優勝はわずか12回です。現世界王者のセバスチャン・ベッテルは、ハンガロリンクでの優勝経験がありません。カレンダー中、ベッテルが優勝していないグランプリは、ハンガロリンクとUSAのオースティンのみです。今シーズンここまで、7つのチームの13人のドライバーがグランプリでリードラップを記録しています。


(ピレリ ジャパン株式会社 プレスリリース)




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン237
2位ランド・ノリス156
3位シャルル・ルクレール150
4位カルロス・サインツ135
5位セルジオ・ペレス118
6位オスカー・ピアストリ112
7位ジョージ・ラッセル111
8位ルイス・ハミルトン85
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング355
2位スクーデリア・フェラーリ291
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム268
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム196
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム30
7位マネーグラム・ハースF1チーム19
8位BWTアルピーヌF1チーム9
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号