F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

来季のイギリスGPはドニントンで開催か?

2004年10月9日

 シルバーストンを管理する英レーシング・ドライバーズ・クラブ(BRDC)が、イギリスGPの救済に乗り出しているブランド・シナジーと契約を結ばない場合、2005年は同GPがドニントン・パークで開催される可能性がでてきた。
 ブランド・シナジー社長のキム・コックバーン氏は、グループにとって重要なことはイギリスGPの存続であって開催地ではなく、シルバーストンは第一候補であるもののドニントンでの開催もありうると語った。コックバーン氏は英デイリー・テレグラフ紙に対し、次のように語った。「私たちはイギリスGPの開催について7年契約の合意に達している。バーニー(エクレストン)と私が次回顔を会わせれば、すぐにでも契約にサインする予定だ。レースをどこで開催するにせよ、ピットとパドックを新しく作らなければならない。従って、ドニントンであろうとシルバーストンであろうと、どちらでレースを開いても同じことだ」。とはいえ、エクレストンもBRDCのCEOアレックス・フートンもコックバーン氏の言う7年契約の存在について今のところ明らかにはしていない。
 ドニントン・パークはイギリスのMotoGPのホームグラウンドとして最もよく知られるサーキットだが、近代のF1イベントも1993年に1度ヨーロッパGPをホストしたことがある。レースは大雨のコンディションのなか、スタートで5位に後退したアイルトン・セナがファーストラップでライバルたちを次々と抜き去ってトップにたち、見事優勝を飾った。もっとも、ドニントン・パークはシルバーストン以上に改修工事が必要なサーキットで、近年のシルバーストンのような周辺道路の整備もこれからのこととなる。


 イギリスGPは、BRDCがエクレストンから要求されたホスト料を準備できなかったため、先週カレンダーからの脱落が明らかにされた。その後、BRDCとエクレストンの間で様々な案が出されていたが、イギリスGPのカレンダー復活に向けた本格的な動きはブランド・シナジーが表舞台に出てきてからのことだ。「私たちのもとには現在2億ポンドの金がある。しかもコマーシャルパートナー抜きでの話だ。BRDCは私たちの提案について十分時間をとって考えているが、2005年のイギリスGPは私たちが主催しプロモートすることは間違いない」と、コックバーン氏は語っている。
 いまのところ、どこから話を通していったらいいのかという問題もある。BRDC会長のジャッキー・スチュワートは、ブランド・シナジーはBRDCとの話し合いを終わらせてエクレストンと契約を交わすべきだと考えている。一方、エクレストンは、ブランド・シナジーとBRDCが話し合った上でイベント開催の契約を締結すべきだという考えをもっている。イギリスGPを巡って激しいやり取りのあった先週は明らかになっていなかったが、現在はエクレストンもBRDCも、数カ月に渡ってブランド・シナジーと話し合いをしてきたことを認めている。




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号