F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

「BRDCは損をしてGPを開催する必要はない」

2004年10月2日

 イギリスの元F1ワールドチャンピオン、デイモン・ヒルは、シルバーストンが2005年の暫定カレンダーから脱落したことに対し、遺憾の意を表明するとともに、英レーシング・ドライバーズ・クラブ(BRDC)は金銭的に無理をしてまでイベントをカレンダーに残す必要はないという見解を明らかにした。
 英デイリー・テレグラフ紙に寄稿したデイモン・ヒルは、イギリスGPがなくなるのはファンにとってもイギリスの自動車業界にとっても“大きな痛手”だが、イベント中止の原因については、バーニー・エクレストンが言うようにBRDCが彼の要求に従おうとしなかったためというより、GPのホスト費用が高騰しているためだと非難した。
「BRDCが損をしてまでレースをするとは思えない。今日では、投機の対象としてGPをホストするのは不可能なんだ」
「残念なことに、今はビジネスの方が優先され、バーニーがその権力をほとんどすべて握っている。彼はどこでレースを開催すべきかを決めるのだが、その際に考慮するのはいつも商業的な側面だけだ。それは大きな間違いだと僕は思っている。バーニーはこれまで、F1を発展させるために素晴らしい手腕を発揮してきた。おかげでF1はこれまでにないほどポピュラーになっている。バーレーンや中国のようなところにも最新鋭のサーキットが建設された。しかし、F1には古いサーキットも必要なのだ。シルバーストン、スパ、モンツァ、モナコのような場所には、昔も今も変わらず、他にない独特の雰囲気がある」
「それなのに、バーニーは長年に渡ってシルバーストンに大きな圧力をかけ続け、イベントがカレンダーに留まりにくい状況を作ってきた。シルバーストンは圧力をかけられ続けた末に、ついにカレンダーから外れることになってしまった。知らせを聞いた日はとても悲しかった。とはいえ、永遠にGPが開催され続けるなんて誰も思っていなかったけれどね。F1はいまや金のある場所で開催される。この状況について、イギリス国民のみならず、真のモータースポーツファンは危惧しているはずだ」
 ヒルはまた、シルバーストンのカレンダー脱落は、エクレストンがシルバーストンよりロンドンでのGPを好んでいるためだと考えていることをほのめかした。今夏、リージェントパークでF1のデモランを行って以来、同地でのストリートレース開催の声が高まっている。
 ヒルはBBCのラジオ5に生出演し、次のように語った。「このような類のことは以前にもあった。実現するか否かはすべて交渉術にかかっている。もっとも、バーニー・エクレストンはシリアスな男だけどね。とはいえ、彼はシルバーストンでのイベントはもう考えていないが、ロンドンでの開催なら考えるかもしれない」




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP