F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

夢かない、F1プラクティス走行が決まった山本尚貴「チームの活躍につながる仕事をし、自分の力も最大限に発揮したい」

2019年10月7日

 2019年F1第17戦日本GPで、トロロッソ・ホンダF1チームから金曜フリープラクティス1に出走することが決定した山本尚貴と彼をサポートするホンダがコメントを発表した。


 山本は、2018年に全日本スーパーフォーミュラ選手権およびスーパーGTでタイトルを獲得し、F1に出場するために必要なスーパーライセンス取得の条件に近づいたことで、F1に挑戦したいという気持ちが加速。ホンダ、レッドブル/トロロッソのサポートのもと、ホンダのホームグランプリ、日本GPの金曜FP1で出走することが決定、7日に正式発表が行われた。


「まず、今回私にこのような素晴らしい機会をくださったスクーデリア・トロロッソ、レッドブルグループ、そしてホンダに感謝を申し上げます」と山本はコメントしている。


「小さいころから自分の夢だったF1マシンを、鈴鹿という特別な舞台、そして日本人のファンの皆さんの前でドライブできることを本当にうれしく思っています。ここに来るまでに、F1のレース週末にトロロッソに帯同したり、レッドブルのファクトリーでシミュレーターに乗ったりと、いろいろな準備を重ねてきました」


「当日は、チームが予選と決勝でいい結果を残せるよう、有益なデータを集めることが私のメインの仕事になりますが、それと同時に自身のパフォーマンスを最大限に発揮できるよう努めたいと思います」


「27年前の鈴鹿でF1を見たあの日からずっと憧れ続けてきたこの舞台で自身が走れる事に感謝をし、その夢の瞬間をファンの皆さんとともに楽しみたいと思っています。ご声援、よろしくお願いいたします」


 本田技研工業株式会社ブランド・コミュニケーション本部長森山克英氏は、今回の貴重な経験により、山本がさらに進化すること、若手ドライバーが良い刺激を受けることに期待していると語った。


「今回、鈴鹿という舞台で、山本選手が現代のF1マシンをドライブする姿をファンの皆様にご覧いただけることを非常に嬉しく思っています。実現に向けて尽力いただいたスクーデリア・トロロッソおよびレッドブルグループに感謝を申し上げます」


「山本選手には、この経験を糧にさらに強いレーシングドライバーに進化していってくれることを期待していますし、日本のドライバーを代表してF1日本GPで大きな足跡を残すことで、後に続く若手ドライバーへの大きな刺激となってくれればとも考えています。ファンのみなさま、力強いご声援をよろしくお願いいたします」



(autosport web)




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号