F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ライコネンと号泣少年の感動シーンが“ベストスポーツモーメント”賞にノミネート

2017年8月8日

 2017年F1スペインGPにおいて幼いファンに対して見せたフェラーリとキミ・ライコネンの振る舞いが、ローレウス世界スポーツ賞の「ベスト・スポーティング・モーメント・オブ・ザ・イヤー」にノミネートされた。


 6歳のトマ・ダネルくんは、お気に入りのドライバー、ライコネンがスペインGPのオープニングラップでクラッシュを喫した際に号泣、その姿をカメラに捕らえられた。


 フェラーリはすぐさまスタッフをメイングランドスタンドに送り出し、トマくんと家族をパドックのホスピタリティに招待。ライコネンが彼らを出迎え、温かくもてなした。


 ライコネンは熱狂的な若いファンを慰め、サイン入りキャップをプレゼント。その後トマくん一家は表彰台下で授賞式を見るという、忘れられない体験をした。


 ローレウス世界スポーツ賞は毎年スポーツのさまざまな分野で活躍した選手や団体を称える賞。いくつかの賞が設けられているが、ファンが最も共感したスポーツの瞬間を選ぶ「ベスト・スポーティング・モーメント・オブ・ザ・イヤー」は、オンライン投票によりファンが選考に参加できる。


 8月から12月まで毎月、ローレウス世界スポーツアカデミーの会員が6つの候補を選び、それに対して一般のファンが投票を行うことができる。最終的に各月のウイナーに対して最終投票が行われ、総合ウイナーが決定するという流れになっており、8月の候補としてライコネンとトマくんのシーンが選ばれた。「涙が笑顔に」というこの動画は他の5つのシーンを大きく引き離し、最多票を集めている(2017年8月8日時点)。


 賞には他に、サッカー選手のフランチェスコ・トッティのローマでの引退や、サッカーのチャンピオンズリーグにおける、バルセロナ対PSG戦のセンセーショナルな展開などがノミネートされている。


 投票は以下のページで受け付けている。


■ローレウス・ベスト・スポーティング・モーメント・オブ・ザ・イヤー公式サイト
https://www.laureus.com/news/search-sports-most-emotional-moment



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(AUTOSPORTweb)




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号