F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

リカルド「勝てると思ってアグレッシブにいったが、甘かった!」:レッドブル ハンガリー日曜

2016年7月25日

 2016年F1ハンガリーGP決勝で、レッドブル・レーシングのダニエル・リカルドは3位だった。


 
■レッドブル・レーシング
ダニエル・リカルド 決勝=3位
 今日表彰台に上れてすごくうれしい。結局のところ優勝するのは無理だったからね。
 
 スタートでチャレンジしてみた。蹴り出しがすごくよくて、エイペックスではメルセデス2台が僕の視界に入っていなかったので、トップに立ったと思った。でもコーナー出口でルイス(・ハミルトン)にかわされ、ターン2ではニコ(・ロズベルグ)にアウト側から抜かれた。
 
 でもあの時トップに立っていたとしても、彼らのペースはよかったから、僕らより1周長くステイアウトしてオーバーカットできたと思う。だから今日は3位が最大限の結果だった。
 
 最後の3周、セブ(ベッテル)がかなり後ろから接近してきた。僕のタイヤは終わりに近づいていたから、3位でチェッカーを受けることができてよかった。
 
 ここで3年連続表彰台に上ったというのもすごいことだよね。僕と相性がいいんだろう。すごくうれしい。
 
 今シーズンは、金曜と土曜はすごくうまくいっているけれど、ここ数戦の日曜はどういうわけか満足いく結果を出せずにいた。だから今週末、金曜から日曜までうまくまとめることができたのは重要なことだ。やれると信じていた。 
 
 1週間後に次のレースがあるから、またハッピーになるチャンスがあるということだよ。

2016年第11戦ハンガリーGP ダニエル・リカルド(レッドブル)、3位を獲得
2016年第11戦ハンガリーGP ダニエル・リカルド(レッドブル)、3位を獲得

 
 最初はメルセデスに対抗できる競争力があると思っていた。でもファーストスティントが終わるころには、彼らのペースが上がってきていた。
 
 ソフトを履いたセカンドスティントの初めは戦えそうだと思ったけれど、結局メルセデス勢は淡々とやるべきことをこなし、次第に強さを見せてきた。
 
(早めのピットストップについて説明し)その時点ではメルセデスと戦えそうだと思っていた。彼らは苦しんでいるのだろうと思い、アグレッシブなやり方で彼らに近づこうとしたんだ。その時点では、ポジションを守るというよりも優勝を狙っていた。でも僕らがピットに入ると、彼らは簡単にボリュームを上げたわけだ。残念なことにね。
 
 今年、また表彰台に上がれてうれしい。前回(手中に収めかけた勝利を失って2位になったモナコ)は複雑な気持ちだったけれど、今日は心から楽しんでいるし、笑顔も戻ったよ。スーパーハッピーだ!



(AUTOSPORTweb)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号