F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

第8戦アゼルバイジャンGP 予選

22:25:12 ハースはこのレースで渋滞切り抜けのためにスポッターを導入しましたが、グロージャンがQ1で敗退。
22:26:06 15分間のQ2がスタートしました。まずコースインしたのはメルセデスの2台。その後各チームコースインしています。
22:30:47 まずトップタイムを記録したのはライコネン。続いてフェルスタッペンと、クリアラップが取れていなかったリカルドが続きます。
22:31:43 フェルスタッペンが「同じ問題が発生した」と無線。
22:32:58 ハミルトンがまたしても唯一の41秒台で首位。そしてボッタスが続きます。
22:33:42 Q2が半分終了した時点でノックアウトゾーンにはサインツ、クビアト、ヒュルケンベルグ、ウェーレイン、マグヌッセン。
22:34:44 マッサが自己ベストを更新しながらアタック、9番手に浮上
22:34:58 マシンをサイドウォールにこすりながらも好タイムのマッサは9位、そしてストロールはタイムを更新し6番手に浮上。
22:35:27 タイムの上がらないベッテルはガレージに。問題発生か?
22:36:29 ハミルトンは2位ボッタスに0.7秒差を付ける走り。圧倒的な速さを見せつけています。
22:37:14 残り時間4分を切りました、現在の順位は1位L.ハミルトン、2位V.ボッタス、3位K.ライコネン、4位M.フェルスタッペン、5位S.ペレス、6位L.ストロール、7位D.リカルド、8位S.ベッテル、9位F.マッサ、10位E.オコン、
22:37:55 8位ベッテルがコースイン。更新なるか。
22:38:56 残り1分半というところで10位オコンと11位クビアトの差は0.1秒。
22:39:46 14位ヒュルケンベルグはマシンを降りて予選を諦めた模様。
22:40:24 フェルスタッペンが3番手に浮上。ボッタスは4番手に

レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP