F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

フェラーリ、FDAのトップが交代

2015年12月5日

 フェラーリの若手育成プログラム、FDA(フェラーリ・ドライバー・アカデミー)の新たな責任者にマッシモ・リボラが就任する見込みとなった。

 2009年に将来の跳ね馬ドライバーを養成するためにスタートしたFDAだが、近年ライバルのレッドブルがトロロッソと連携し、セバスチャン・ベッテルやダニエル・リカルド、ダニール・クビアトらをレッドブル・レーシングに昇格させる一方で、スクーデリアは5年以上が経過した今もFDAドライバーの採用に至っていない。

 アカデミーの筆頭ドライバーだったジュール・ビアンキを失ったことで、今年夏にはFDAが廃止されるとの噂も流れたが、フェラーリを率いるマウリツィオ・アリバベーネはその噂を強く否定していた。

 これまでFDAは、スクーデリアでチームマネージャーも務めたベテランのルカ・バルディセッリがプログラムを指揮していたが、今後は現スポーティング・ディレクターのマッシモ・リボラがバルディセッリの後を引き継ぐといい、今月後半には正式に就任する見込みだという。

 現在、FDAにはGP2ドライバーでザウバーF1のリザーブドライバーを務めるラファエル・マルチェッロと、GP3ドライバーのアントニオ・フォッコ、来季F3ヨーロッパ選手権に参戦予定の中国人ドライバー、グアン・ユー・シュー、そして先日、来季ウイリアムズの開発メンバーに加わることが発表されたランス・ストロールという4名が所属している。

 過去には、現在フォース・インディアで活躍するセルジオ・ペレスも所属。また、今年のGP2にARTから初参戦し、1勝を挙げる活躍をみせた松下信治も2012年に初の日本人として招待を受け、F3のテストを行っている。




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号