F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

BBWのトラブル「ルイスは想定外」とメルセデス

2015年4月23日

 バーレーンで2台揃ってブレーキトラブルに見舞われたメルセデスだが、ルイス・ハミルトンにトラブルが起きたのは予想外だったと、チームは認めている。

 メルセデスはバーレーンGPのレース終盤、キミ・ライコネンの脅威にさらされていた2番手走行のニコ・ロズベルグが56周目の1コーナーでブレーキトラブルからコースオフ。さらに、続く最終ラップではハミルトンにもブレーキ・バイ・ワイヤのトラブルが発生した。
 ハミルトンは、最後の1周を慎重に走り切ってそのままトップチェッカーを受けたが、コースオフしたロズベルグはライコネンとバトルすることなく2番手のポジションを奪われ、最終的に3位でチェッカーを受けることになった。

 メルセデス・モータースポーツのボス、トト・ウォルフは、2台のトラブルについて、次のように語っている。
「同じコーナーで2台がブレーキ・バイ・ワイヤの機能を失ってしまった」とウォルフ。
「最終ラップのハードブレーキングで(ブレーキの)温度が異常に高くなったんだ。それでブレーキ・バイ・ワイヤが従来のシステムに切り替わったので、もはや守る術はなかったよ」

「ニコのマシンにトラブルが起きたのは驚きではなかったが、ルイスのマシンに起きたのは予想外だった」
「バックマーカーを抜いて迫ってくるキミを見て、すこしプッシュしたことが関係したのだろう」

 結果的にはハミルトンが優勝、ロズベルグも3位表彰台と、チームにとってはさほど大事にはならなかったが、ふたりのドライバーはレース終盤に慎重を要したと認めている。

「ルイスを捉えようとしたが、それは不可能だった。ブレーキと格闘していたんだ」とロズベルグ。
「残り2周でブレーキを失い、コースオフしてしまった。だから最後の2周はチェッカーまでマシンを持っていかなければならなかった」

 一方のハミルトンは、ライコネンの追い上げでリードタイムを多少失ったものの、勝利を脅かされるほどではなかったという。

「数台のバックマーカーの背後ですこしブレーキの温度が上がったんだと思う」とハミルトン。
「背後につくとクリーンエアがとれないから、(ブレーキの温度)が上がるんだ」
「でも、それほど大した問題ではなかったよ」




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号