F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ベルニュ「不運がいくら続いてもチャンスを信じる」

2014年5月12日

 2014年F1スペインGPの日曜決勝で、トロロッソのジャン−エリック・ベルニュはリタイア、ダニール・クビアトは14位だった。

■スクーデリア・トロロッソ
ジャン−エリック・ベルニュ 決勝=リタイア
「今、不運に付きまとわれていると思っているか」という質問を受けた。そう見えるかも知れないけど、これも戦いの一部だ。

 僕はいつだって自分ができることをすべてやっているし、チームは懸命に働いているが、それでも問題が起こる可能性がある。

(FP2でホイール脱落が起きたことで)10グリッドペナルティを科されたが、それに関しては誰も責めない。僕がクラッシュしてしまったときには、チームが僕のミスのつけを払ってくれる。すべてレースの一部なんだ。

 今日は困難な状況の中でもいいレースをしようと強く決意していた。ファーストスティントは本当に厳しかった。左フロントのブレーキにトラブルがあり、そのためフロントがロックした。それでもオプションタイヤでのペースはとても強力だった。最終的にはエキゾーストのトラブルが起きてレースを終えることになったが。

 でも自分にはいつかチャンスが訪れると、ポジティブに考えている。僕はF1マシンを走らせ、たとえどんな状況でもそれを楽しんでいるんだ!

 このレースウイークエンドのことは過去のこととしよう。来週はここでテストがあるし、すぐ後にはモナコGPが行われる。モナコでいいレースウイークエンドを送るため、僕とチームは協力し合って努力するつもりだ。


ダニール・クビアト 決勝=14位
 正直な話、本当に難しいレースだった。僕らには速さがなかったんだ。

 ファーストスティントはとてもポジティブで、ポイント争いができるのではないかと思っていた。でも終盤、タイヤウエアが激しく、ペース不足もあって、厳しいレースになった。

 1周目はまずまずで、たくさんのバトルの中でアウト側から何台か抜き、ファーストスティント終盤には2台のフォース・インディアの後ろに迫ることができた。

 でも残念なことに抜けるほどは近づけず、最終スティントで新品オプションタイヤを履き、終盤に2台ほど抜いたが、入賞圏内に入ることはできなかった。




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号