F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

バン・デル・ガルデ「事故の衝撃は大きかった」

2013年10月14日

 2013年F1日本GPの日曜決勝で、ケータハムのシャルル・ピックは18位、ギド・バン・デル・ガルデはリタイアだった。

■ケータハムF1チーム
シャルル・ピック 決勝=18位
 いいスタートをしたけれど、1周目の終わりにドライブスルーペナルティを実行することを決めていた。

 その後、挽回を目指した。目標はチルトンを抜くことで、最終的に彼にほぼ20秒の差をつけたので、今日望めるほぼ最大限の結果が出せたといっていいんじゃないかな。

 ファーストスティントはハードタイヤで走り、そのタイヤはよく持ってくれたし感触もとてもよかった。そのためかなり序盤からプッシュできるという確信を持つことができ、できるだけ前とのギャップを縮めることを目指した。

 最初のピットストップは17周目に行い、セカンドスティントは新品オプションで走った。35周目に2回目のピットストップをするまでペースはよかった。

 最終スティントはハードで走り、マルシャの約11秒後方でコースに復帰、必死にプッシュして残り11周の時点でギャップを8秒まで縮めた。

 1周1秒ほどの差でマルシャに追いつき、残り5周のところで彼を抜き、ギャップを広げ、18位でフィニッシュした。

 1周目に大幅にロスしたことを考えれば、かなり満足できる。頑張ってくれたチーム全体にふさわしい結果であり、僕らが戦いを決して諦めないことの証しでもある。





レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP