F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ウエーバー「F1の質が下がり悲しい状況」

2013年8月6日

Sutton

 マーク・ウエーバーは、ペイドライバーの割合が増えて才能ある若手がシートを得られないことで、昔よりもF1ドライバーたちの全体的な質が下がってきているとの考えを示した。

 不況により多くのF1チームは資金を持ち込めるドライバーを優先して選ばざるをえない状況にあり、才能あるドライバーたちにチャンスが与えられないとして、ウエーバーは嘆いている。

「僕がミナルディにいたころ(2002年)には、グリッド後方にも(エディ・)アーバインや(ミカ・)サロなど、表彰台経験者が大勢いた」
「F3000で優勝したドライバーたち、何度も見事な勝利を勝ち取った経験を持つドライバーたちであふれていた」
「(今は)才能あるドライバーたちは大勢いるのに、彼らの多くが不運にもチャンスを得ることができない。悲しい状況だ」
「たとえば若手の(ロビン・)フラインスは素晴らしい才能の持ち主だ。しかし彼には金がない」

 フラインスは2012年にフォーミュラ・ルノー3.5でタイトルを獲得し、今年ザウバーF1チームのリザーブ兼テストドライバーを務めながら、GP2に参戦し、優勝も獲得していた。しかし彼は資金がないために、7月にGP2のシートを失った。

 資金不足に苦しんでいたザウバーはロシアの企業とのパートナーシップ契約を結び、その一環としてロシア出身17歳のセルゲイ・シロトキンを来季レースドライバーにするための育成プログラムをスタートさせている。

 シロトキンのように、キャリアの浅いドライバーがF1に昇格することについてに聞かれたウエーバーは、次のように答えた。
「安全面に懸念があるかもしれないが、様子を見ていこう」
「(若くても)クルマを走らせることはできる。だがデビューするのに最適な時期ではないと思う」
「彼(シロトキン)がキミ(・ライコネン)やセバスチャン(・ベッテル)のようになるか? それは今後を見ていくしかない」




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号