F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ホンダ、今年秋にF1エンジンを始動

2013年7月13日

LAT

 ホンダは、2015年にデビュー予定の新F1エンジンを今年秋にも始動させることを明らかにした。

 ホンダは、2015年からマクラーレンのパワーユニットサプライヤーとしてF1に復帰することを表明しており、今月11日にはヨーロッパでのF1活動の拠点を英ミルトンキーンズに置くことを明らかにした。

 ホンダの新エンジンは、日本の栃木にある本田技術研究所が開発を担うことになっているが、同社の新井康久氏は、今年の秋にもエンジン始動を予定していることを明らかした。ただ、エネルギー・リカバリー・システムを含めた完全なパワーユニットとしての始動は来年まで待たなければならないと語っている。
「秋ごろに始動させる予定だ」と、新井氏が英AUTOSPORTにコメントしている。
「もちろん、エンジンユニットに加えて、ERSやバッテリーといったコンポーネントもあるので、システムとしてそれをテストするのは、おそらくもう1年くらいはかかるだろう」

 さらに新井氏は、同社の開発プロジェクトが現時点は研究開発の非常に初期な段階にあると付け加えている。彼らはしばらくの間、新しいエンジン規則のリサーチにも時間を費やしており、プロジェクトのゴーサインが出たのはまさにここ数カ月の話だという。
「まだ初期の段階にある」と新井氏。
「5月中旬にホンダがF1復帰の発表を行ったが、我々がデザインをスタートさせたのもちょうどその時だ」
「今は、いくつかの詳細についての意志決定を行っており、着手し始めたというころだ」

「多くの技術的な要素を含むため、エンジンだけについて話をしているわけではない。このエンジンがしっかりとしたエンジンマネージメントのもとで作動することを確かめなければならないんだ」




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン237
2位ランド・ノリス156
3位シャルル・ルクレール150
4位カルロス・サインツ135
5位セルジオ・ペレス118
6位オスカー・ピアストリ112
7位ジョージ・ラッセル111
8位ルイス・ハミルトン85
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング355
2位スクーデリア・フェラーリ291
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム268
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム196
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム30
7位マネーグラム・ハースF1チーム19
8位BWTアルピーヌF1チーム9
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号