F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

負傷事故を受けピットレーンの規則が変更に

2013年7月10日

Sutton

 FIAは、ドイツGPでピットレーンにおいて事故が発生したことを受け、安全性を高めるためにいくつか規則を変更することを発表した。

 ドイツGPでピットストップを行ったマーク・ウエーバーのマシンからタイヤが脱落、ピットにいたフォーミュラワン・マネジメントのカメラマン、ポール・アレン氏にタイヤが当たり、彼は骨折などの怪我を負った。幸い彼は全快する見込みであるということだ。

 FIAは9日、マーシャルおよびチーム関係者以外は、決勝および予選セッションの間にはピットレーンに立ち入ることを禁止すると発表した。なお許可を受けたメディアが入れるのはピットウォールに限定される。この措置はすぐさま取られるということだ。

 さらに、FIAは、会長ジャン・トッドのイニシアチブの下、2014年に向けて決定していた規則の導入を早めることを決めた。その規則は、ピットストップにかかわるスタッフにヘルメットの装着を義務付けることと、ピットレーンの速度制限をさらに下げることだ。

 ピットレーンの速度制限は、現在60km/hであるオーストラリア、モナコ、シンガポールを除き、100km/hから80km/hへと下げられる。この制限は、FIA F1安全委員からの忠告により変更される可能性がある。

 これらふたつの規則変更についてFIAはすでに世界モータースポーツ評議会に対して承認を求めている。

 さらにFIAは、レッドブル・レーシングからドイツGPでの事故に関する報告書が水曜にも提出される予定であり、その内容を他のチームにも公開すると述べている。




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン237
2位ランド・ノリス156
3位シャルル・ルクレール150
4位カルロス・サインツ135
5位セルジオ・ペレス118
6位オスカー・ピアストリ112
7位ジョージ・ラッセル111
8位ルイス・ハミルトン85
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング355
2位スクーデリア・フェラーリ291
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム268
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム196
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム30
7位マネーグラム・ハースF1チーム19
8位BWTアルピーヌF1チーム9
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号