F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

アロンソ「何度も危険を回避できラッキーだった」

2013年7月1日

 2013年F1イギリスGPの日曜決勝で、フェラーリのフェルナンド・アロンソは3位、フェリペ・マッサは6位を獲得した。

■スクーデリア・フェラーリ
フェルナンド・アロンソ 決勝=3位
 今朝の時点で、「お前は表彰台に上がれる」と言われたら、そんなことが可能だとは信じなかっただろう。
 昨日の予選で獲得した順位はかなり後方だったので、決勝で目指せるのは5位か6位だと予想し、できるだけ多くポイントが取れることを望んでいたんだ。
 何度かよくない出来事はあったけれど、今日僕らはいくつかの場面でラッキーだったと言っていいだろう。

 何人かタイヤのトラブルに見舞われたドライバーがいたことを考えれば、タイヤに問題がなかったドライバーはラッキーだと感じるべきだ。
 スタート直後の1コーナーでマーク(・ウエーバー)とグロージャンとかなり近いところにいたが(ぎりぎりで当たらずに済んで)とてもラッキーだった。
 セルジオ(・ペレス)のタイヤバーストは本当に怖かった。1センチの差で(タイヤのデブリに)当たらずに済んで運がよかった。
 最初のピットストップの際には、タイヤが完全に終わってしまっていたが、最終コーナーまで来ていてラッキーだった。
 それからベッテルのリタイアもね。

 難しい週末の末、これほどポイント差を縮めることができるとは想像できなかった。でも僕らは次のドイツGPから、もっとパフォーマンスを改善する必要がある。僕らが本当に後退してしまったのか、今週末だけの不振なのか、ドイツで分かるだろう。

 カナダまではフェラーリには表彰台争いをする力があった。予選では苦労していたが、レースペースは素晴らしかった。その状態に戻ることを目指す。
 タイヤに何が起きたのか、僕には判断できない。専門家がこの問題を解決しなければならない。





レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン237
2位ランド・ノリス156
3位シャルル・ルクレール150
4位カルロス・サインツ135
5位セルジオ・ペレス118
6位オスカー・ピアストリ112
7位ジョージ・ラッセル111
8位ルイス・ハミルトン85
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング355
2位スクーデリア・フェラーリ291
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム268
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム196
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム30
7位マネーグラム・ハースF1チーム19
8位BWTアルピーヌF1チーム9
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号