F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

アロンソ「知性ある相手と真のレースができ嬉しい」

2013年6月10日

 2013年F1カナダGPの日曜決勝で、フェラーリのフェルナンド・アロンソは2位、フェリペ・マッサは8位だった。

■スクーデリア・フェラーリ
フェルナンド・アロンソ 決勝=2位
 かなり難しい週末だっただけに、この2位は勝利のように感じる。僕らには競争力があり、トップのドライバーたちと戦うことができたのだから。

 彼らとのバトルでは全く危険など感じない。彼らは、320km/hでホイール・トゥ・ホイールで戦っているときでも、安全のためのマージンを残しておこうとする知性と経験を持ち合わせているからね。

 才能あるドライバーたちといいレースをし、バトルができてよかった。これこそ真のレースだ。モナコでは少し違っていたから、今回本物のレースを再び見ることができてとても喜んでいる。

 メルセデス2台に対するオーバーテイクはほぼ同じようにダイナミックなものだった。でもハミルトンとのケースは、僕らは同じペースで走っていたから、ロズベルグとの場合よりも激しいバトルだったかもしれないね。ロズベルグの時は、彼はスーパーソフトを履いていて、僕はミディアムタイヤを履いていたから、そのアドバンテージで数周のうちには前に出られることは分かっていた。

 ポイントの面からみて、今回の2位は素晴らしい結果だ。ランキングで自分たちより上位なのはベッテルだけになったんだ。彼にはここでは全く太刀打ちできなかった。ベッテルはこの勝利にふさわしいよ。
 彼は選手権においてリードを拡大したけれど、まだシーズンは長く、追いつく時間はたっぷりある。

 もっと上のグリッドを獲得していたらさらにいい結果が出せたかどうかは、何ともいえない。予選は、たとえウエットの時でも、僕らの弱点であり、絶対に改善させなければならないエリアだ。ファクトリーでもサーキットでも解決のため必死に努力している。





レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号