F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

アロンソ「ピットインはしないと皆で決めた」

2013年3月25日

 2013年F1マレーシアGPの日曜決勝で、フェラーリのフェルナンド・アロンソはリタイア、フェリペ・マッサは5位だった。

■スクーデリア・フェラーリ
フェルナンド・アロンソ 決勝=リタイア
 今日はマシンが好調だったし、レースペースではレッドブルにそれほど大きく後れを取っていなかった。だから僕らには優勝争いをするチャンスがあったと思う。

 今日の僕らは本当に不運だった。いいスタートを決めたけれど、2コーナーでベッテルと接触した。彼がどういうペースで走っていたのか分からないが、ほとんど止まりそうな状態で、そこにいるのを見て驚いた。

 僕のクルマはダメージを負ったけれど、それほどひどいダメージには思えず、走り続けるという決断を、チームと一緒に下した。あの時すぐにピットに入っていたら、3周目か4周目にドライタイヤに換えるためにまたピットインしなければならず、あまりにも大きく後れを取ることになり、上位でフィニッシュするチャンスはなくなると思ったからだ。この決断を批判するのは簡単だが、あの時点では正しい判断に思えた。

 1周目の間、無線で常にチームと話をしていた。最初のふたつのセクターではクルマの挙動はそこそこよかったんだ。
 チームはテレビでダメージを確認していたけれど、3周目か4周目にはドライタイヤに換えることは分かっていたし、そこまで頑張れれば20〜30秒節約できた。
 チームからは、フロントウイングのパフォーマンスは失われているが、次のラップでトラブルの状態がどうなるのか見てみようと言われた。
 でもツイてないことに、バックストレートでフロントウイングが落ちた。ピット入口の5秒前のところまで来ていたために、間に合わなかった。

 もちろん残念だ。ここではレッドブル勢と戦えたはずなのに、状況が不利に働いた。僕らがあの決断を下した際の分別を除けば、不運が影響した部分が大きかった。オーストラリアでは、コースオフしてもその後も走り続けることができたクルマはたくさんあったし、ここでも最初にコースに出て行った際にたくさんのクルマのそういうシーンを見た。

 でも今は中国とバーレーンに気持ちを集中させている。去年よりいい結果を出して、できるだけ多くのポイントを獲得してヨーロッパラウンドをスタートしたい。


フェリペ・マッサ 決勝=5位
 今日のレースはとても難しかった。インターミディエイトの新品セットを履いてスタートしたが、路面はすごく濡れているところと完全に乾いているところがあって、いいペースで走ることができなくて、1周目に大勢に抜かれてしまった。

 ドライタイヤに換えるための最初のピットストップを早めたのは少しリスクのある決断だった。路面はまだ濡れていて、そのために時間をロスした。でもコースが乾くと、クルマの状態がよくなった。タイヤのデグラデーションはそれほどひどくなく、いいペースで走れたよ。でもその時にはすでに表彰台を獲得するチャンスはなくなっていた。

 この結果に満足しているとは言えないけれど、レース序盤に苦しんだことを考えれば、たくさんポイントが取れてよかった。




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号