F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ベッテル「他人に惑わされず団結した僕らの勝利」

2012年11月26日

 2012年F1ブラジルGPの日曜決勝で、レッドブル・レーシングのセバスチャン・ベッテルは6位となり、タイトルを獲得。マーク・ウエーバーは4位を獲得した。

■レッドブル・レーシング
セバスチャン・ベッテル 決勝=6位
 アドレナリンがほとばしっていて、自分の頭の中がごちゃごちゃでよく分からない。信じられないようなレースだった。今日は僕らを苦しめるために起こり得る、あらゆることが起こったんだ。ターン4でなぜか回って逆向きになってしまった。そこから向き直らなければならなかったけれど、誰もぶつかってこなくてラッキーだった。クルマにダメージがあり、路面が乾いていく中でさらにストレートスピードが低下した。でも運よくまた雨が降ってきた。
 週末を通して、もし雨になったら僕らはきつくなるだろうと言う人たちがいて、そう決めつけようとしたけれど、今日僕らはドライと同じくらい雨のコンディションも強いと証明した。すごくハッピーだよ。シーズンを通して一番重要なのは、僕らはプッシュし続けながら、自分を保ち続けたことだ。自分たちの仕事に集中し、自分たちの道を行き、それが勝利につながった。ある人たちは駆け引きを仕掛けてきたけれど、僕らは全くそれに気をとられず、自分たちの道を進んだ。
 ミルトンキーンズやサーキットに来ている全員が常に全力でプッシュし続け、シーズン後半僕らはパフォーマンスを大きく向上させた。チームとルノーに感謝したい。僕らのチームには、他の人たちよりも重要だと思っているような人間はひとりもいない。皆一緒に努力している。これがひとつの大きな力となっていて、それをとても誇りに思う。
 こんなことが起きたのが信じられないよ。僕のヒーローのひとり、アイルトン・セナの母国で3度目のタイトルを獲得した気持ちを言葉に表すのは難しい。クルマの中で泣いていたけれど、無線が壊れていたんだ。むしろよかったかもね! 明日になればもっと何か言えるだろうけど、今はいい言葉ば見つからない。

マーク・ウエーバー 決勝=4位
 今日は期待に沿ったレースになった。誰にとってもすごく難しいコンディションだった。今日の僕らのペースはそれほどよくなく、僕もセブ(ベッテル)もリスタートでかなりリスクがあったし、スリックで臨んだ最初のスタートでもそうだった。僕はイン側からかなり強くヒットされた。ザウバーだったと思う。
 そこから挽回していかなければならなかった。今日は最大限の仕事ができたと思う。インターミディエイトタイヤに換える時も正しい判断ができた。セバスチャンは素晴らしい仕事をしたね。彼は最上級のレベルの仲間入りを果たし、自分自身を確立している。最年少ワールドチャンピオンとなり、今や3度のワールドチャンピオンだ。
 彼には脱帽するしかない。シーズンはあっという間に終わった。たくさんのウイナーが生まれ、アップダウンがあり、多数のクラッシュがあり、僕自身2回勝てた。今は休みを楽しみにしている。充電して2013年に備えるよ。




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号