F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ライコネン「ピレリタイヤは悪くない」

2012年5月18日

LAT

 キミ・ライコネンは、今年のF1が混戦になっている原因は、ピレリタイヤというよりはレース中の給油がなくなったことが大きいとの考えを示した。

 今年のF1は非常に接戦で、これまでの5戦で5チームの異なるウイナーが生まれている。今年のピレリタイヤの性格によってレース結果が左右される部分が大きいとの意見が多く、ピレリへの批判もみられるが、ライコネンはそれとは少し異なる考えを持っている。

「(F1)の性質がそれ(ピレリ)によって変わったとは思わない」とライコネンはフィンランドのTurun Sanomat紙に対してコメントしている。
「燃料搭載量による影響が大きい。レーススタートの際の搭載量が50kgや60kgなら、今のタイヤに大きな問題があるとは思わない」

「以前はピットストップは20周ごとに行うのが普通で、僕らは今より軽い燃料で走っていた。今の燃料搭載量なら、ミシュランやブリヂストンだったとしても同じ状況だったと思う」
「このタイヤは予選では優れている。グリップがあるし、全体的に見ていいタイヤだよ」

 決勝中の給油は2010年から禁止された。この年のタイトル争いは、最終戦アブダビまで4人の候補が争う大接戦となった。




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン237
2位ランド・ノリス156
3位シャルル・ルクレール150
4位カルロス・サインツ135
5位セルジオ・ペレス118
6位オスカー・ピアストリ112
7位ジョージ・ラッセル111
8位ルイス・ハミルトン85
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング355
2位スクーデリア・フェラーリ291
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム268
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム196
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム30
7位マネーグラム・ハースF1チーム19
8位BWTアルピーヌF1チーム9
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号