F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

[TOYOTA]新型“TF108”F1ヘレス合同テストで初のテストを開始

2008年1月15日

 パナソニック・トヨタ・レーシングは、2008年シーズンへ向け、新型“TF108”の公式テスト初走行を果たした。
 “TF108”は前日13日(日)に同サーキットでシェイクダウン走行を行い、理想的なコンディションの下、ヤルノ・トゥルーリがトラブル無く67周を走破した。しかし、“TF108”初の公式なテスト参加となった14日(月)は降雨のウェットコンディションで始まることとなった。
 ヤルノ・トゥルーリの任務は、新たなチームメイトとなったティモ・グロックが、変更を加えられた従来型“TF107”で、新しいギアボックスとスタンダードECUに関していくつかのパターンを比較しながら開発を行う間に、新型“TF108”のシステムをテストするために可能な限り多くの周回をこなし、セットアップの変更について理解を深めることであった。
 昼食直後に、ティモ・グロックは第8コーナーでスピンを喫し、コースアウト。タイヤバリアに接触しフロントウィングを損傷したが、チームクルーの迅速な作業により、僅かな時間でコースへと復帰し、問題なくプログラムを完了した。
 ヤルノ・トゥルーリも“TF108”について理解を深め、高い信頼性にも助けられ87周を走破した。
 明日のテスト2日目はティモ・グロックが“TF108”のテストを引き継ぎ、小林可夢偉も加わる予定である。

ヤルノ・トゥルーリ
「今日は全てがスムーズに進んだ。路面がウェットでもドライでも競争力は高かった。パフォーマンスを向上させるために努力を続け、新型“TF108”に関する経験を重ねた。昨日のシェイクダウン走行は上手く行き、トラブル無く多くの周回をこなすことが出来た。“TF108”は好調で、大きな問題はない。今日も新車で多くの周回をこなせて良かった。有意義な一日だった」


ティモ・グロック
「良い一日だった。多くの周回をこなし、昨年型の“TF107”ではあったが、新しいギアボックスについて更なる情報を得ると共に、特に今朝のウェットコンディションにおいて、トラクションコントロール無しでどのような挙動を示すかを学ぶことが出来た。信頼性に関する問題は無くプログラムを遂行出来たが、午後早い時間に濡れた縁石に乗ってコントロールを失い、スピンを喫してしまったのは残念だった」
「明日、新型“TF108”に乗るチャンスが得られることに興奮している。“TF108”は全く新しい空力コンセプトが採用されており、これまでのところ、ヤルノ・トゥルーリのドライブによって全てが順調に進んでいる。そして、私は“TF108”をドライブ出来ることを本当に楽しみにしており、それは興味深い経験になるはずだ」

パスカル・バセロン
シャシー部門シニア・ゼネラル・マネージャー
「これまでの“TF108”に関する進歩については満足出来るものだ。昨日、シェイクダウン走行を行ったが、重大な問題もなく、順調にシステムチェックをこなすことが出来た。今日はセットアップを開始し、有意義なスタートが切れたと信じている。しかし、現時点では、ラップタイムを比較するにはまだ早い。今日の主な目的は新型“TF108”に関するデータと情報を収集することであり、また、セットアップ変更に伴う反応と挙動がどう変わるかを見ることであった。そのどちらもウェット、ドライの両コンディションで達成出来た」
「ティモ・グロックは“TF107”で、新しいギアボックスとスタンダードECUについての作業をこなした。いくつかのセットアップ作業を行ったが、午前中の路面コンディションでは難しかった。午後は難しい路面コンディションであったが、トラクションコントロールが禁止された新しい規則の下で、貴重な学習の機会となった。今日の進歩には満足しており、明日も順調に作業が続けられることを期待している」




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号