F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ビンケルホックJr、ミッドランドでF1初テストへ

2005年11月9日

 1989年以来、久しぶりにビンケルホックの名前がF1に帰ってくる。来月のヘレスでのテストで、マルクス・ビンケルホックがミッドランドF1のマシンをドライブするのだ。

 マンフレート・ビンケルホックの息子で、ヨアキムの甥でもある25歳のマルクスは、ミッドランドが12月10日に行うワンデーテストに招かれた。これは有望な若手の発掘プログラムの一環であり、GTレーサーのトマス・ビアッジも同じテストでF1マシンの初ドライブを経験することになっている。
 今年のワールドシリーズbyルノーで3勝を挙げ、シリーズ3位でシーズンを終えたマルクスは、父の後を追ってF1を目指すための準備として11月16日にシルバーストンのミッドランドのファクトリーでシート合わせを行う予定。彼の父親のマンフレート・ビンケルホックは、1980年から85年までの間にF1で4シーズンを過ごした。だが、ドライブしたのはATSやRAMといった戦闘力に劣るマシンばかりで、その後はスポーツカーレースに転じ、85年にカナダのモスポートで起きたアクシデントで命を落とした。ツーリングカードライバーとして知られる叔父のヨアキムも、1989年にAGSでグランプリ7戦に参加し、すべて予備予選落ちを喫した記録が残っている。
「これは僕にとって初めてF1カーをドライブする素晴らしいチャンスだ」と、ビンケルホックJrはこのミッドランドのテストについて述べた。「この機会は僕に大きすぎるプレッシャーを与えるものではないが、僕は今年のワールドシリーズで総合3位になっているし、シングルシーターには十分に慣れているつもりだ。チームのためにいい仕事ができればいいね」
 ミッドランドは先週クリスチャン・アルバースとレースドライバーとして契約を交わしたが、その数日前には同じオランダ人のニッキー・パストレリとテストおよびリザーブドライバーとしての契約を結んでおり、2006年の3つのシートのうち2つがすでに決まっている。




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号