F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ピッツォニア、ウイリアムズをあきらめ他チームと交渉中?

2005年11月3日

  今年ウイリアムズのサードドライバーを務めたアントニオ・ピッツォニアは、彼が来季同チームに残留する可能性が低いことを明らかにした。彼の話によれば、どうやら2006年のマーク・ウエーバーのチームメイトにはニコ・ロスベルグを迎えることが事実上決まっているようだ。同時にピッツォニアはロズベルグがウイリアムズのセカンドドライバーとしてはまだ時期尚早との見方も示している。

  来年のウイリアムズのふたつめのシートは、レギュラーテストドライバーでリザーブも務めたピッツォニアと、GP2でチャンピオンを獲得した気鋭のロズベルグとの間で争われるものと思われていた。だが、このふたりの争いではロズベルグの方が圧倒的に有利とされ、チームからの正式発表こそものの、すでに契約済みとの説も流れている。
  これに対し、ピッツォニアがブラジルのメディアに対して語った内容としてSpeed TVが報じたところでは、もはや彼が2006年にウイリアムズでレースをする見込みはなく、すでに他のチームとの交渉に入っているという。ウイリアムズのサードドライバーのポジションも、彼の来季の選択肢には入っていないらしい。

「06年にウイリアムズでレースをするのは難しいということはわかっている。ニコはGP2でいい仕事をしたし、いくつかいいスポンサーも持っている。ミハエル・シューマッハーが引退した後のことを考えて、ドイツ人ドライバーをサポートしておきたい複数の企業が彼を支援しているんだ。そして僕が驚いたのは、ウイリアムズが資金を持ち込めるサードドライバーを探しているということだ」
「BMWやスーパーアグリを始めとして、来年金曜日にサードカーを走らせるすべてのチームと交渉をしている。僕は25歳になったばかりで、まだ十分に若い。他のシリーズからのオファーはあるんだけど、僕としてはF1に残りたい。僕にはそれだけの価値があると思っている」

  ちなみにピッツォニアは、必ずしもロズベルグが来季のウエーバーのチームメイトに適任であるとは思っていないようだ。
「ニコにはポテンシャルがある。ただ、ウイリアムズのテストで彼が速かったことは一度もなかった」




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP