F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

デイビッドソンがジョーダンで参加、マクラーレンはV8初テスト

2005年9月14日

 13日、シルバーストン・サーキットで5チーム、9台の参加によるF1合同テストがスタートした。初日は、チャンピオン決定も間近かと見られるルノーのフェルナンド・アロンソがトップタイムをマークした。

 次戦ブラジルGPで表彰台を獲得すれば、最年少記録での世界チャンピオンとなるアロンソは、この日ひとりだけ100周以上を走りこみ、R25の熟成に努めた。
 わずか0.005秒差で2番手に入ったのは、マクラーレンのテストドライバー、アレクサンダー・ブルツ。ブルツは、サスペンション開発とセットアップに取り組み、日本GP用のミシュランタイヤ(プライムとオプション)をテストした。
 3番手はトヨタのテストドライバー、リカルド・ゾンタ。4番手はルノーのテストドライバー、ヘイキ・コバライネン、5番手、6番手にはレッドブル勢のビタントニオ・リウッツィとクリスチャン・クリエンが入っている。
 この日、最も人々の注目を集めたのは、ジョーダンのテストを行ったBARのテストドライバー、アンソニー・デイビッドソンだった。現在2006年のレースシートを探しているデイビッドソンは、午前中にエンジントラブルが発生したもの、7番手に入った。
 8番手はトヨタのテストドライバー、オリビエ・パニス、9番手はマクラーレンのテストドライバー、ペドロ・デ・ラ・ロサ。ふたりはV8エンジン搭載車をドライブしている。デ・ラ・ロサがV8エンジンをテストしたのはこれが初めてのこと。走行の合間にエンジニアがデータ解析やソフトウェア交換を行い、1日を通じて着実に前進していた。
 一方、フェラーリもヘレスでテストを行った。テストドライバーのマルク・ジェネが今季残り3戦に向けたブリヂストンタイヤの開発を担当し、F2005で80周を走りきり、自己ベスト1分18秒975を記録している。
 テストは翌14日も行われる。


F1合同テスト- Silverstone

1位
Fernando Alonso
Renault-Renault
1'17.104
119Laps
M

2位
Alexander Wurz
McLaren-Mercedes
1'17.109
68Laps
M

3位
Ricardo Zonta
Toyota-Toyota
1'18.138
85Laps
M

4位
Heikki Kovalainen
Renault-Renault
1'18.714
79Laps
M

5位
Vitantonio Liuzzi
Red Bull-Cosworth
1'19.401
79Laps
M

6位
Christian Klien
Red Bull-Cosworth
1'19.906
67Laps
M

7位
Anthony Davidson
Jordan-Toyota
1'21.011
58Laps
B

8位
Olivier Panis
Toyota-Toyota [V8]
1'21.610
34Laps
M

9位
Pedro de la Rosa
McLaren-Mercedes [V8]
1'24.477
38Laps
M

B - denotes Bridgestone tyres.

M - denotes Michelin tyres.

All times unofficial - courtesy of McLaren




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号